新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

“絆”の案内所

“絆”の案内所>掲示板

公開 公式サークル

“絆”の案内所

ホッホー!
ここは、"絆"のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

サークル内の発言を検索する

コメント: 全10件

from: 虹しぐれさん

2021/12/22 21:45:07

icon

頭痛のときは横になってます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト


タグを追加する

from: りゅうたさん

2021/12/21 22:04:06

icon

首筋をグルグル解します

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト


タグを追加する

from: 野うさぎさん

2021/08/15 10:31:33

icon

大変な頭痛持ちです。
ストレスをためないようにしています。
あとは、しずかに、横になっています。♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト


タグを追加する

from: ガジュマルさん

2021/08/14 21:38:23

icon

妻は、頭痛の時はバファリンを多用しています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト


タグを追加する

from: 電線音頭さん

2021/08/14 08:01:45

icon

昔はバファリンを常備薬としていましたが、年と共に痛みが肩や腰に移って、頭痛は無くなりました。今は湿布薬がメインとなりました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6


タグを追加する

from: みきちゃんさん

2021/08/14 07:43:22

icon

耳をグルグルや 蒸しタオル、良さそうですね👏。

あまり頭痛は ありませんが、たま~に 頭痛くなりそう~!の時は、

首回し・肩回し等、軽い体操をして、葛根湯をいただきます🍵。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6


タグを追加する

from: ハニーレモンさん

2021/08/14 03:09:19

icon

している派かな..!?

入浴や蒸しタオルで
肩や首の周りを温めたり
ストレッチをしています。

筋肉をほぐすのも
頭痛改善になって
いますね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト


タグを追加する