新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おうち学習の“ワッ!”くらぶ

おうち学習の“ワッ!”くらぶ>掲示板

公開 公式サークル
\子育てのヒントが見つかる!/おうち学習の“ワッ!”くらぶ 子どもとの時間を充実させたい!もっとコミュニケーションを深めたい!学びも遊びも親子で楽しみたい!そんなママ・パパにおすすめのコミュニティです

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: さん

    2021/03/22 02:46:21

    icon

    子供との話について

    子供と話していたりすると、話が続きません…私はコミュニケーション能力が無いので、常に学校で浮いていましたが、なんとか結婚出来て子供が作れたと思っていたらこのザマです。どうしたらいいのでしょうか

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: tanyaさん

2021/05/12 08:41:28

icon

個々人によっていろいろと違ってきますから何とも言えませんが、
お子さんは学齢前ですか?
話をするが続かないということは会話がないわけじゃあないのですね。
親に構ってほしくて親同士や大人同士の会話に割り込んで騒ぐ子もいますが、
そういうことはないですか?
構って構ってってわけじゃないのですか?
焦って話をしなきゃと構えることもないとは思いますが。
ウチの親は寡黙だと、そう把握出来てる子もいますしね。
なんか気まずいなら、例えば一緒に洗濯物をたたもうとか、
何か“一緒にする”でもいいと思いますよ。
良い空気になれるでしょうしね。
あ・でも、お手伝いなんて御免だと逃げられちゃかも?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト