新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おうち学習の“ワッ!”くらぶ

おうち学習の“ワッ!”くらぶ>掲示板

公開 公式サークル
\子育てのヒントが見つかる!/おうち学習の“ワッ!”くらぶ 子どもとの時間を充実させたい!もっとコミュニケーションを深めたい!学びも遊びも親子で楽しみたい!そんなママ・パパにおすすめのコミュニティです

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: りかさん

    2021/05/19 14:13:38

    icon

    4歳の学習どうすれば?

    こんにちは^_^
    保育園へ通う4歳(年中)娘がいます。
    ひらがなは全て読めるようになりましたが、まだ書く方は練習中です。
    先日、お友達からお手紙をもらいびっくり。上手に文章を書いていました。

    小さなお子さんがいらっしゃる方、勉強はどうされていますか?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: aikouさん

2021/05/20 08:09:25

icon

りかさん

「お友だちに手紙を書きたい」という意欲は
文字の書き方や、文章の書き方を覚える絶好の
チャンスです✨

お子さんにやる気があるなら
ひらがなの練習を始めてみてはいかがでしょう?

ただし、正しいひらがなを覚えるには
親が教えるのではなく、ワークなどを使って学ぶ
ことをおすすめします。

「ふ」「れ」など、今、表示されている文字と
正しい文字の書き方は違います。

間違って覚えると、小学生で覚え直しになり面倒
です。

私は子供と交換日記をやっていました。
文字が書けるようになったら、文章の書き方を
自然に学べて日記は良いと思いますよ🎵

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト