みらいテラス>掲示板

みらいテラス
ここは「未来がこうなったらいいな」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。 みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2022/11/21 10:29:06
icon
【正解発表!】地球にある水の量のうち、私達が利用できる「淡水」はどれくらいある?<数字で分かるSDGsクイズ第6問目>
ハーイ!みなさん、こんにちは。私、「みらいテラス」の進行役のダコタ。"絆"フェスもいよいよラストスパート!残すところ、あと約10日ね!「みらいテラス」
ハーイ!
みなさん、こんにちは。私、「みらいテラス」の進行役のダコタ。
"絆"フェスもいよいよラストスパート!残すところ、あと約10日ね!
「みらいテラス」で開催されている「数字で分かるSDGs」クイズも今回でついに最終回!全6回のクイズだったけど、あっという間だったわね...ぜひ最後のクイズにも参加してね!
さて、第5回目のクイズに回答してくれたみなさん、ありがとう!正解と解説は、ぜひ以下から確認してね。
▽【第5回SDGsクイズ正解発表!】日本の猛暑日の平均日数を比べると、1910年からの30年間と1990年からの30年間では約何倍となった?<数字で分かるSDGsクイズ>
https://cs.beach.jp/scu/7qox
そして、今回はついに最終問題!第6回目のクイズを発表するわ。
第6回目は、SDGsのNo6「安全な水とトイレを世界中に」から、私たちが利用できるお水についてのクイズよ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
地球にある水の量のうち、私達が利用できる「淡水」はどれくらいある?
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
"水の星"と言われている地球ですが、実はその大半は海水なのよね。日本は水量の豊かな国だから、あまり実感がわかないかもしれないけれど、世界では水不足や水が使えないところがたくさんあるの。
では、私たちが「淡水」として利用できるのは、地球上の水のうち、何%だと思う?
1:約0.01%
2:約2.5%
3:約22.8%
▼正解発表中!答えは何番?
https://cs.beach.jp/scu/7r86
答えを確認したら、ぜひご感想を聞かせてね!
▼コメントはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/7qsf
※コメントにはログインが必要です。
みなさんからのコメントも楽しみに待ってるわ!
それではみなさんご一緒に、「みらいテラス」で未来を照らしましょ♪
(コミュニティスタッフ ダコタ)
ぜひ、こちらにもご参加ください♪
■「みらいテラス」キャンペーン詳細はこちら
https://cs.beach.jp/scu/7pm6
■"絆"フェス2022特設サイトはこちら
https://sp.beach.jp/KIZUNA/lp/kizuna-fes/
from: オブリさん
2022/11/21 17:48:34
icon
■クイズの回答理由や、本テーマへの感想などを教えてください♪
2番だと思います!
確か、かなり少ないと何かで
読んだ子供があります。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
teruteruwasi、 たか、 ぱすたん、 Peach Melon Cherry Fizz、 Knkk、 ぼぼの母、 ライガ、 いちりん、 モルモット、 いちごの小春、 まいまい、 オレンジ、 ALLEN、 き助、 ばなな、 yasuter、 オブリ、