新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

「カスピ海ヨーグルト」コミュニティ

「カスピ海ヨーグルト」コミュニティ>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    カスピラボ実習編①:3種類を味見して食べわけアレンジをイメージしてみよう!

    みなさん、こんにちは!
    コミュニティスタッフのまなてぃです🐱

    【みんなで研究!「カスピ海ヨーグルト」ラボラトリー】、略して「カスピラボ」!



    4回にわたってみなさんと一緒に、「カスピ海ヨーグルト」の歴史やおいしさの秘密を深掘りしてきましたね!
    お楽しみいただけたでしょうか?

    今回からは、いよいよ開発編です!
    実際にカスピ海ヨーグルトを食べながらカスピラボへのコメントをお願いします♪
    開発研究員に見事当選された方はもちろん、「カスピ海ヨーグルト」シリーズを
    お近くのスーパーでお買い求めいただける方はどなたでもご参加可能です◎
    ぜひみなさん一緒に楽しみましょう~!



    ◆そもそも「食べわけ」ってどういうこと?
    「食べ比べ」とはどう違うの?と思ったそこのあなた!
    今回の開発編では、「カスピ海ヨーグルト プレーン」「カスピ海ヨーグルト 脂肪ゼロ」「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」の3つの「カスピ海ヨーグルト」を、それぞれの味や特徴に応じて「食べわける」ためのアレンジを考えていただきます!
    ただ味の比較をするだけではなく、それぞれの特徴を改めて確認してから食べるシーンを決めて、アレンジメニューを考えるのがポイントです🔎!


    ◆実習編①は「3種類を味見して食べわけアレンジをイメージしてみよう!」
    レビュアーの募集トピックで、あらかじめみなさんには、「カスピ海ヨーグルト」シリーズ3つの商品の「らしいアレンジ」を考えていただきました。

    🔗カスピラボ実習編【みんなで研究!「カスピ海ヨーグルト」ラボラトリー】アレンジレシピ開発★100名様大募集!
    https://www.beach.jp/circleboard/af09659/topictree/1100220392670#position1100220392670

    みなさんがたくさんのアイデアを考えてくださって、とても嬉しいです😁
    今回は”味見編”となるので、お手元に「カスピ海ヨーグルト」シリーズをご準備のうえ、実際に食べて、改めて味や食感を確かめてみてください。

    そのうえで、あらかじめ考えてくださったアイデアの通りで進めるか「この味ならこっちの方がありかも・・・!」と変えてみるか、みなさんのイメージをさらに膨らませてみてください!
    その時に、どんな気分のときやシーンに合うか、誰が食べると良さそうか、も合わせて考えてみてください!


    ◆みなさんのアイデアの一部をご紹介!

    例えば、rainyさんのアイデアはこちら👇

    ●プレーン
    暑すぎるのでアイスにします!
    ブルーベリーアイスがさっぱりして好きです!
    ●脂肪0
    罪悪感なしのチーズケーキ
    妻が妊娠中で食べられるチーズケーキが少ないのですが、チーズを使わないチーズケーキ&脂肪0だと安心して食べれるかなと思いました!
    ●SOY
    バナナシェイクにします!
    運動後のプロテインをたまには置き換えてみるのも良いかな..

    >食べるシーンや気持ちがわかりやすくて、良いですね👍
    「プレーンは自分用、脂肪ゼロは妻用」など、アイテムごとに食べる人を変えてみるのも、まさに食べわけですね!


    また、pipiさんのアイデアは・・・

    プレーンのほうは、あまいおやつにアレンジしたいな
    脂肪ゼロはお肉のソースにしたいな
    まるごとSOYは和風の調味料と合いそうなので、料理に使用したいな

    いろいろアイディア膨らませます★

    >どんなおやつやお肉のソースになるのか、とても楽しみですね♪
    「こんな時に!」といった食べる時の気分やシーンも気になります👀
    ぜひぜひ引き続きアイデアを膨らませて、次回の実践編でレシピを教えてください!


    さらに、もふにゃんさんからいただいたアイデアは・・・

    ひとつの素材を3種類のヨーグルトで食べ比べてみたいです
    まずはどんな素材に合うのかを確かめてからアレンジを考えてみたい

    >まさに、今回の味見がもってこいですね!
    味見によってどんなアイデアが浮かんだか、教えていただけると嬉しいです📝



    ◆さあ、味見でアイデアをもっと膨らませよう!



    今回は3種の「カスピ海ヨーグルト」のそれぞれの味の感想や膨らんだアイデアをコメントでお聞かせください!
    次回はいよいよ、考えていただいたレシピを実際に作っていただく実践編です!

    引き続き、カスピラボで「カスピ海ヨーグルト」について一緒に研究していきましょう🔍
    みなさんのご参加・コメントをお待ちしています(^^)/

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 106
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 70

コメント: 全106件

from: テルテルさん

2025/09/23 13:30:39

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:常道です。
脂肪ゼロ:健康的です。
まるごとSOY:マメで達者です。
(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:いつだって どこだって~♪です。
脂肪ゼロ:死亡ゼロです。
まるごとSOY:お祭りのみこしの掛け声「SOYや!SOYや!SOYや!」です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

from: くうちゃさん

2025/09/11 18:26:29

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:トロッとしていてプルプル感もあり、濃厚で満足感が高い。
脂肪ゼロ:トロプルの食感はプレーンと大きく変わらないが、さっぱりすっきりしている。
まるごとSOY:豆乳ヨーグルト独特の大豆の風味が柔らかで気にならない。優しくほのかな大豆の風味が美味しく、とろりとした食感も美味しい。

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:フルーツとの相性が最高に良く、たっぷりの果物と一緒に食べたい🎵
脂肪ゼロ:さっぱりとしているので、シリアルやナッツ類との組み合わせが良いと思う。
まるごとSOY:大豆の風味が柔らかいのでどんな食べ方にも合うと思うが、オイルや酢と混ぜてドレッシングとして使うのも美味しいと思う。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

from: ゆんさん

2025/09/09 15:37:01

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:とろっと感がちょうどよいです。酸味もちょうどよいです。
脂肪ゼロ:さっぱりあっさりした味わいで食べやすいです。
まるごとSOY:ほんのり豆乳の味わいがします。くちあたりがなめらかでよいです。

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:朝にバナナやキウイなどのフルーツを入れて食べる。
脂肪ゼロ:カレーなどの料理にも使えそう。そのままおやつとして食べても良いと思います。
まるごとSOY:SOYの味わいを生かして、あえてそのままで夜食やおやつで食べたいです!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

from: ひらさん

2025/09/08 16:26:24

icon


(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン: とろっと、モッチリ感が
      丁度良く、優しい甘み。
      何も入れず美味しい、
脂肪ゼロ: さっぱり。軽い。
まるごとSOY:思ったより大豆感が
        あり体に良さそう。

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:そのまま、朝食に。
脂肪ゼロ:タルタルの隠し味。
     カレーの隠し味。    
まるごとSOY:お好み焼きの上のマヨネーズ
        代わり。
お好み焼きの上にかけて、美味しかったです。
イカリングのタルタルも作りましたが
写真撮り忘れました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: くりゆみさん

2025/09/08 15:41:14

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:プルプルでとろとろです。濃厚なコクがあります。

脂肪ゼロ:あっさり味で料理にも使いやすいです。

まるごとSOY:和食に合う美味しさです。魚料理に使いました。

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:グラノーラと一緒に食べました。
脂肪ゼロ:カレ―ライスに入れました。
まるごとSOY:魚の煮付けに入れました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

from: pipiさん

2025/09/08 11:44:21

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:もっちり、とろ~とろ、この感覚は他にはなくていいですね。
食べやすい味です。

脂肪ゼロ:プレーンよりもさっぱりしていますね。
アレンジにもよさそう

まるごとSOY:大豆の味が大好きなので私は好みです

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:子供も大人も、飲み物アレンジにしたいな~

脂肪ゼロ:特に大人向けのアレンジをしたいです

まるごとSOY:料理のアレンジにすると、子供も食べやすいかな。
まずはカボチャサラダには入れて食べます!マヨネーズの使用が減ってヘルシー

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

from: ルミさん

2025/09/08 06:03:57

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:プレーンだけあって特にクセもなく普通に食べれます。
脂肪ゼロ:すこしサッパリめ。
まるごとSOY:豆乳代わりにいただけます。

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:
脂肪ゼロ:
まるごとSOY:

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

from: ひなたさん

2025/09/08 05:27:24

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:もっちりとろ〜りとした食感でそのまま食べてもとっても美味しい!
脂肪ゼロ:プレーンよりサッパリしているのでサラダなどにも合いそう!
まるごとSOY:大豆の味が結構しっかりとしていて、豆乳のような味わい!

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:朝食にはちみつやフルーツと一緒に!
脂肪ゼロ:さっぱり目なので料理にも使えそう!
まるごとSOY:豆乳や牛乳の代わりに使ったり、和風系の料理に合いそう!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

from: みさぴょんさん

2025/09/07 21:03:24

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:もちもちしていてとろみがあって、そのまま食べてもおいしいです。
脂肪ゼロ:プレーンよりあっさりしていていて、さっぱりした味です。
まるごとSOY:大豆の風味がよくて、大豆の味がします。

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:シリアルにかけて食べるといいですね。
脂肪ゼロ:はちみつやジャムをかけていただくとおいしいと思います。
まるごとSOY:鮭のムニエルのソースに使うといいと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: えぬさん

2025/09/07 16:05:21

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:とろっと濃厚でコクのある味!
脂肪ゼロ:プレーンよりさらっとして少しさっぱり!
まるごとSOY:無調整豆乳のような大豆本来の優しい味わい!

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:そのままでも美味しいけどスイーツにアレンジしても良さそう!
脂肪ゼロ:さっぱりしていて料理に使えそう!
まるごとSOY:アイスやスムージーにして健康的な感じにしたい!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: クロさん

2025/09/07 12:45:41

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:濃厚でクセのない美味しさ
脂肪ゼロ:さっぱりして毎日続けて食べられそう
まるごとSOY:大豆の味わいが濃厚で、美味しかったです

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:季節のフルーツをトッピング
脂肪ゼロ:はちみや黒みつ+きなこをトッピング
まるごとSOY:サラダにかけて食べると美味しいかも

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: はびさん

2025/09/07 12:36:04

icon


(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:そのままが一番美味しいです
     もちもちとろ~りでした
脂肪ゼロ:さっぱりしていて脂肪ゼロを感じさせ     
     ません
まるごとSOY:豆乳の優しい感じがします
     これもさっぱりしているので食べやす
     いです
(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:ドライフルーツと一緒に朝食べたいで
     す
脂肪ゼロ:お料理とかケーキとか使えるといいな
      と思いました
まるごとSOY:フレッシュフルーツのスムージ
     ーに したいですね
ふじっこさま
このたびは研究員に選んでくださってありがとうございました
食べたことのないヨーグルトもあって興味津々でした
家族皆で取り組みましたのでよろしくお願いします

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: あっちゃんさん

2025/09/07 11:19:18

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:マッタリしたお味
脂肪ゼロ : サッパリしていて後から来る酸味
まるごとSOY: 大豆感満載

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:フルーツと共にヨーグルトを楽しむ、朝食、間食にも
脂肪ゼロ:摂取カロリー気になるが甘いもの食べたい時
まるごとSOY: 大豆たんぱく質を取りたいが、豆腐や煮豆以外は無いのか?と考えた時

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: ひでみさん

2025/09/07 10:56:18

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:ごく一般的なプレーンヨーグルト 適度な酸味
脂肪ゼロ:何かが微妙に違う 酸味も甘みみ薄く感じられる
まるごとSOY:粉っぽくて、きな粉の雰囲気 大豆感が半端ない

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:食後のデザート 周囲を気にせず自分へのごほうび 甘い物を加えたい
脂肪ゼロ:ちょっと食べ過ぎたかなという時 ひとりではつらいダイエットなど、誰かと一緒にサラダやスープ感覚で
まるごとSOY:食事のおかずの一品として 味変して家族と一緒に食べたい

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: キラギラさん

2025/09/07 08:05:24

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:濃厚でなめらかな食感で美味しかったです。
脂肪ゼロ:ややさっぱりしていて酸味が感じられます。
まるごとSOY:豆の風味が豊かでコクを感じます。

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:昼食のデザートに、バニラアイスなどを加えて子どもが食べたら良さそうです。
脂肪ゼロ:朝食のデザートに、フルーツジャムを加えて家族と食べたらいいと思います。
まるごとSOY:軽食として和風にアレンジして自分で食べたいと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: yoshinoriyoshinori666さん

2025/09/07 03:38:45

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:グラノーラ、果実は鉄板!ナンも合うかも
脂肪ゼロ:甘いモノと合わせます。
まるごとSOY:珈琲と合うような気がします。

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:毎日の習慣に!
脂肪ゼロ:糖質を抑えたい時!
まるごとSOY:野菜摂取不足のとき

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

from: やっちさん

2025/09/07 02:08:27

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:基礎の味。滑らかさにうっとりします。
脂肪ゼロ:さっぱり系。ヘルシー志向です。
まるごとSOY:コクがある。風味豊かです。

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:フルーツ、特にベリー系と合わせると美味しいです。
脂肪ゼロ:サラダに。ドレッシングの代わりとして頂きます。
まるごとSOY:総菜と合わせてクリーミーに。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: rikanaさん

2025/09/07 01:14:53

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:スタンダードなプレーン味でした。
脂肪ゼロ:プレーンとあまり変わりなかったですがこちらの方がアレンジしやすいかなと思いました。
まるごとSOY:豆乳そのものの味がして豆乳好きの方にもおすすめです。

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:息抜きとしてそのまんまカスピ海ヨーグルトを味わいたい時に。
脂肪ゼロ:体重が気になる時にジャムやフルーツと一緒に食べたいです。
まるごとSOY:美容面が気になる時にそのまんま味わいたいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: mmさん

2025/09/06 20:58:58

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:まさにプレーンな感じでした
脂肪ゼロ:プレーンに比べるとややあっさりめ
まるごとSOY:大豆臭さはあまり感じませんが、やはり豆乳っぽい風味です。私は大丈夫でしたが、夫は全くダメだったみたいです

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:朝食
脂肪ゼロ:夕食後のデザートに
まるごとSOY:おやつ代わり

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

from: おかもっちさん

2025/09/06 16:43:59

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:酸味はあまり感じない。まろやか。
脂肪ゼロ:酸味が強い。
まるごとSOY:豆腐好き、湯葉好きの人には、とても美味しい。

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:皆が好む味。朝食でも、夕食後のデザートに。
脂肪ゼロ:カロリーを気にしている人、ダイエットしている人。コレステロールが高い人。朝食や夕食後のデザートに。
まるごとSOY:とろ~りしていて、甘いフジッコのお豆さんシリーズと一緒に食べると、とても美味しいデザートになります。タンパク質もしっかり摂りたいひと。運動の前後に食べるといいと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

from: たたここさん

2025/09/06 10:41:31

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:おいしい
脂肪ゼロ:サラッと感あり食べやすい
まるごとSOY:私はお豆腐大好きなので、香りはきになりませんでしたが、父は、合わなかったです。ジャムを加えても合わない、と。

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:朝食にパンやサラダと合わせて
脂肪ゼロ:間食にさくっと
まるごとSOY:ホットケ-キの粉に混ぜて焼く。
        わさび醤油にもあいそう

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: coniさん

2025/09/05 22:10:31

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:なめらか濃厚
脂肪ゼロ:ややさっぱり
まるごとSOY:豆の風味が強くて好みが割れる

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:フルーツディップで酸味を活かす
脂肪ゼロ:やや濃い味のトッピング
まるごとSOY:豆を感じなくするか、逆に塩味で枝豆感覚に

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: ginmama2さん

2025/09/05 21:52:50

icon


(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:まろやかで濃厚
脂肪ゼロ:酸味が強い
まるごとSOY:豆乳の香りが広がる

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:家族で
     朝食の時にはちみつを入れて
     栄養補給や腸活に

脂肪ゼロ:自分用
     友達が来た時には果物を入れて
     おもてなしも良さそう

まるごとSOY:豆乳感が強いので
        甘さがあったら食べらそう
        きび糖を入れたら
        美味しかった

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: みいちゃんさん

2025/09/05 20:00:10

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:酸味が少なくまろやか
脂肪ゼロ:酸味がありさっぱりしていた
まるごとSOY:酸味がなく食べやすい 豆乳を食べている感じ

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:朝食に 家族みんな フルーツやグラノーラをプラスして
脂肪ゼロ:カロリーが気になるとき カロリーを抑えたい人 生クリームやチーズの代わりに
まるごとSOY:タンパク質を摂取したいとき 運動する人、女性、高齢者 おかずのソースや味噌汁にプラス

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

from: こまろさん

2025/09/05 19:36:52

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:  ふつう
脂肪ゼロ:  スッキリ
まるごとSOY: まろやか

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン: 甘いのがあうのでホットケーキを焼いて添えるのも良さそう。
脂肪ゼロ: オイルプラスして、イングリッシュマフィンと。
まるごとSOY: そのまんまが一番おいしい。シンプルなパンとあう。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

from: かずのこさん

2025/09/05 17:16:26

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:まろやかで美味しい。何にでも合いそう
脂肪ゼロ:スッキリとした味
まるごとSOY:大豆の味がしっかりしてる。

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:朝食にいつもの食べ方で食べてみたいです。
脂肪ゼロ:サラダやディップソースに使えそうです。
まるごとSOY:和風テイストで食べてみたい!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

from: gigifenyaさん

2025/09/05 14:16:16

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:ほんのり甘く、まろやかな酸味があります。
脂肪ゼロ:すっきりとした軽やかな味わいです。
まるごとSOY:大豆の風味がしっかりと感じられます。

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:冷凍ベリーと蜂蜜を混ぜて、スムージーボウル風に。
脂肪ゼロ:グラノーラやナッツと一緒に。
まるごとSOY:きなこと黒蜜、そして白玉を加えて和風パフェに。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: カヨさん

2025/09/05 13:53:10

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:とろとろしていて滑らかな舌触りが良い。
脂肪ゼロ:さっぱりしていて爽やかです。
まるごとSOY:大豆の香りがして甘みを感じます。

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:バナナを入れて食べたいです。
脂肪ゼロ:フルーツと一緒に、すっきりして食べやすいです。
まるごとSOY:サラダにかけるのがおいしいと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: ごまさん

2025/09/05 12:29:35

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:もったりとろとろでしっかりした味が美味しかったです。
脂肪ゼロ:サッパリで滑らかな味わい
まるごとSOY:豆乳の味がして美味しかったです。

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:そのまま朝食に
脂肪ゼロ:フルーツと一緒に
まるごとSOY:グラノーラと一緒に
家族と食べたい

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: azukiさん

2025/09/05 12:28:55

icon

(1)味見によってわかった、それぞれのアイテムの味や食感の特徴を教えてください!
プレーン:濃厚、くせがない、とろみあり
脂肪ゼロ:プレーンよりすっきり、でも他社より濃厚
まるごとSOY:濃厚、大豆の味がする

(2)それぞれどんなシーンや気分の時、誰がどんなアレンジで食べると良さそうですか?
プレーン:料理でもそのままでもスイーツでもなんでもあり
脂肪ゼロ:あっさりしているので、スイーツにおすすめ
まるごとSOY:ジャムなど混ぜて食べると健康によさそう
すべてしっかりしているので、食事の1品として扱えそうですね

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

もっと見る icon