サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: えがおさん
2024/06/14 07:47:34
コメント: 全569件
from: えがおさん
2025/08/12 13:05:17
icon
こんにちは
曇りの日が続いています。
九州は酷いことになっていますね。
土砂崩れや冠水や氾濫と。
雨も容赦なく降りますが 自然の猛威には無力です。
復興が順調に進みますように。
暑い中でも動き回って凄いですね。
わたしはエアコンの中で家事をしています。
外の洗濯物を家に入れるだけでも暑いです。
この2~3日は涼しかったですが また猛暑がきます。
餃子を作りました。
手が餃子臭くなりました。
1か月に1度くらいの割合で作っています。
今夜の夕食の支度が楽になります。
毎日が なんでこんなに忙しいのだろう??
えがお
from: yumeさん
2025/08/07 22:01:48
icon
毎日暑いです。
これまで雨が降らなくて困っていたところには、どうにもならないくらい降って、良かったのかわからないです。
新しいPCを以前のようにするには時間がかかりますね。
エアコンの効いた部屋に一日中いることが多かったため、体重も増えています。
来月は仕事上の健康診断があります。
メタボを注意されます。
今日、明日、明後日とちょっとした仕事が入っています。
少しは動き回らないと・・・
yume
from: えがおさん
2025/08/05 11:02:32
icon
おはようございます
今日は都心では40度近くまでなるようです。
今朝は風が強く洗濯物を半分家に入れました。
6時半に外に干すので乾いています。
体育館での選挙の立ち合いは大変でしたね。
34度でエアコンがないのではサウナです。
今度は保冷機を持参しなくては。
新しいパソコンが3日目にきました。
電源を入れて起動が早いです。
データが消え初期化。
お気に入りに入れるものが多く大変でした。
Beachの掲示板は簡単に入りました。
図書館・Dポイント・証券会社・ロトは
時間がかかりました。
あとは昔の写真の復元です。
今回はバックアップの方法を教えてもらったので
時々やらなくては。
えがお
from: yumeさん
2025/08/03 21:44:14
icon
暑い!
PCのハードディスクが壊れたんですか。
中のデータは取れませんね。
私の普段使いしているPCはハードディスク毎コピーして
戻せるようにしてあります。
メインのPCには途轍もなくデータが入っているのでそうしています。
今日は市長選挙があり、早朝6時半集合、夜の8時まで選挙の立会いをしてきました。
小学校の体育館は冷房設備がなく館内の温度は34℃、湿度もあったため蒸し風呂状態、順番に休憩は取ります。休憩室は冷房が効いているので火照った身体を冷やすことができますが、戻ったとたんに汗が出るほどです。
館内には大きな送風機が何台か回っていますが、かき混ぜているだけといった感じです。
輪番制ですから、暫く選挙がなければやらなくて済みます。
yume
from: えがおさん
2025/07/31 22:51:39
icon
こんばんは
今日も暑い日でしたね。
41度超えの場所が昨日出ました。
津波情報で昨日は全シャンネルが放送していて
天気の情報が分りませんでした。
車検も髙いですね。
我が家も近々ありそうです。
昨日は朝にPCを開いたらピクリと動きません。
諦めて息子が帰宅するのを待ちました。
疲れているのに2時間見てくれました。
結局はハードディスクが壊れていました。
息子が最近購入したパソコンと同じ物を
購入することにしました。
今は息子の古いパソコンで書いています。
慣れなくて使いづらいです。
えがお
from: yumeさん
2025/07/30 16:36:31
icon
暑いですね。
車検のため、時間つぶしで冷房の効いているところです。
車検費用は、向こう2年間の先払いで、123,000円でした。ブレーキパッドが1mmなので交換した方が良いですよ、交換したら物を見せてくれるよう頼みました。今回も後ろの上のランプが切れている?また、前回も言われて、球切れではなかったことを説明した。店内のお客様の説明を聞いていると、あれこれ言っていますね。ハイハイ言ったらけっこうな整備費用になりますよ。疲れます。
yume
from: えがおさん
2025/07/26 22:06:33
icon
こんばんは
毎日が暑いですね。
この暑さはまだまだ続くでしょう。
来年の夏はもっと暑いのかしら?
5~6年先は毎日が40度だったりして。
ハウスメーカとは契約しました。
工事は10月半ばから始まります。
多額の出費に頭を悩ましています。
普段の生活も別居生活で苦しいのに。
楽な生活を味わない内に終わるかも?
奥様の年金がないのは痛いですね。
それなのに介護保険料はしっかり払うのですね。
育った国からの年金はもらえないのかしら?
もう節約するしかないですね。
テレビを見ても年金が少なくて
先の不安を抱えている人が多いです。
なんだか貧富の差が大きいです。
せめて心だけは豊かにしたいものですね(^^)
えがお
from: yumeさん
2025/07/25 22:35:07
icon
こんばんは
毎日こんなに暑い日が続くとうんざりです。
ハウスメーカーとの話は進んでいますか。
車もそうですが、あれもこれも付けてきますから
金額も膨らみます。
30日が車検です。たぶん不具合は無いのに交換時と言って
きます。2年分の点検費用を払っているので、それ以上の費用を捻出してきます。
明日は夏まつり(盆踊り)の設営に朝から出かけます。
裏の小学校ですから、歩いて2.3分です。
空調服を着ていても暑いだろうな~
後期高齢者医療保険料と介護保険料の請求書が来ていて
(私のではなく奥方の話)役所に行って聞いてきました。
年金はもちろん一銭ももらっていないのに、間違いでは
ないかと。医療保険料は色々な保険と同じだと、これは納得できる、介護保険は収入がなくても一番近いので計算される??
任意ではないんですね。
消費税(社会福祉税)をゼロにしたら、どうしようもなくなるでしょうね。
yume
from: えがおさん
2025/07/18 23:14:15
icon
こんばんは
入梅が明けましたね。
今年の夏は凄く暑いようです。
年々 夏の暑さが厳しくなりますね。
今日は期日前投票に行って来ました。
投票する人は決まっているので簡単でした。
物価高の中 何が少しでも楽になるか難しいです。
25%の関税が始まったらどうなるのでしょう。
よけい物価が上がるでしょうね。
明日はハウスメーカとの打ち合わせです。
その前に息子と話しをしようと思いましたが
一つずつ説明を受け やらなくてはならないものを
選ぶようです。
メーカーの人が魔の15年と言っていましたが
まったく考えもしなかった出費です。
まったく 家の維持も大変です。
それ以上に 体の維持も大変ですが(^^)
えがお
from: yumeさん
2025/07/13 21:56:44
icon
こんばんは
台風の進路が気になります。
5号は足早に過ぎていくとの事です。
今月も土日は用事だらけです。
肩の違う場所の激痛があるとのこと、もう一度整形で見てもらった方が良いですね。
気温の変化で頭痛がしていて、だったのか、仕上げの現場で自分が付けた照明ペンダントの縁で頭をぶっつけたので痛いのでしょう。
境界に木を植えられたら大変です。
以前私の裏の境界に木が植えてあって、しかも毛虫が付いているため大変な目にあっていました。
土地が売られ更地になった時、木も全部無くなり今はすっきりしています。
また、花もまだ咲いていませんが順調に育っています。
yume
from: えがおさん
2025/07/11 22:13:31
icon
こんばんは
今日は涼しい日でした。
こんな日が続くと良いですが 今日だけです。
早く冬が来ないかしら(^^)
今は2季で夏と冬だけですね。
野菜・果物が高くなり困ります。
肩の石灰は取れましたが
肩の違う場所に激痛が走ります。
首も痛く頭まで痛くなります。
近々また 整形外科に行ってみます。
朝の8時半までに病院に入るのは大変です。
すべてを後回しにして行くのです。
この暑さで ルコウ草・朝顔がダウンです。
25度くらいが良いのでしょうね。
今年は間引きをしないでそのままです。
勢いが良いのだけ生育するでしょう。
隣家は我が家との境界線に 植木が並んでいます。
今までは 旦那さんが手入れをし伐採していました。
その旦那さんが動けなくなり
我が家の方に枝が伸びてきます。
涼しい時間を見て 完全装備で枝を切っています。
目の高さの枝は歩くのに怖いです。
境界線には木を植える物ではないですね。
我が家は1本も植えていません。
明日・明後日は珍しく出かける用事がないです。
のんびり出来る土日で嬉しいです(^^♪
えがお
from: yumeさん
2025/07/07 23:04:37
icon
こんばんは
先週は仕事に行ってました。
現場は暑いですが、家でじっとしているのも暑さが違うような気がします。
左肩が大変なことになっていたようですね。
原因らしきものがわかって良かったですね。
この歳になると大なり小なり身体に異変が出ます。
一日一日を元気で過ごしたいものです。
yume
from: えがおさん
2025/07/04 22:54:11
icon
こんばんは
今雨が少し降りました。
お花には良いお湿りになりました。
明日も危険な暑さの場所が多そうです。
2日に整形外科に行って来ました。
左肩がどんどん酷くなり 腕・首・顎まで痛くなりました。
これは何か変だと思い行ったのです。
すぐレントゲンを撮ってくれました。
肩の周りに白い塊がありました。
石灰とのことでした。
先生が激痛だったろう。
特に布団に入ると激痛で寝れなかっただろう。
大きな長い注射で 石灰を分解し溶かしてくれました。
首にも何本か注射をしてくれました。
翌日から効果が出るというのですが確かに楽なりました。
首の攣れもなくなり顎も開きました。
1年も治らない首も早く治さなくては。
まったく年を取ると言う事は厄介です。
長生きしたいのですから 健康体でいたいものです。
意志に反しての老体には あがらえないものですが(^^)
えがお
from: えがおさん
2025/06/29 11:45:46
icon
おはようございます
今日も朝から暑いです。
まだ6月なのに記録を作っています。
20キロは重たいですね。
わたしなんて 5キロのお米さえ2階に運ぶのがやっと。
2段の脚立さえ 足がぐらついて乗れません。
腕は大丈夫ですか?
治るのにも時間がかかりますね。
この暑さで 紫陽花の花が枯れました。
昨夜は 22時から1時間 紫陽花の伐採をしました。
意外と外は涼しく長袖・長ズボンです。
ゴミ袋2袋が満杯になりました。
ハウスメーカーが 来月の19日に来ます。
洗面所の天井のカビも自費のようです。
別口で家の工事代が 384万円の明細がきました。
日々 わずかなお金さえ節約しているのに
突然のこの金額は出せません。
家全体の壁のシーリング。
最初は柔らかいもので 15年経った今は固くなっています。
輪ゴムが固くなると引っ張ると切れる。
それと同じ原理であと5年もすると
シーリングが固くなるり ボロボロし雨漏りの原因に。
工事代は 出来るだけ削るつもりです。
この暑い時期に 細々した話はキツイですよ。
今度は 息子が家にいる時に営業の人が来ます。
事前に息子と話しを詰めておかないと。
えがお
from: yumeさん
2025/06/24 22:49:00
icon
こんばんは
じめじめした天気より暑くても晴れの天気が良いです。
空調服は持って行きますがまだつかっていません。
昨日は太陽光発電の本体を壁に付けるのに、収まりが悪く
何回も上げ下げしたので腕が痛い。
20Kg以上あるものです。
それにしても筋肉がかなり落ちているんですね。
歳だからですかね。
足裏もツボはあるようですが、脹脛から太もも裏にも
あるようです。
参議院選挙が7/20に決定しましたね。
市長選挙は8/3で選挙立会人で投票所に行きます。
yume
from: えがおさん
2025/06/19 11:45:40
icon
おはようございます
今日も暑くなりますが 明日は最高で28度。
こんな暑い中現場に入るのですね。
万全の暑さ対策をしてくださいね。
相方も一緒ですか?
一人の時は天井裏に入らないで下さいね。
洋服にはファンは付いていますか?
お風呂の中で足の裏を強く揉んでいます。
かなり長い時間 両足をマッサージ。
のぼせそうになり中止。
おかげで足がつらなくなり良かったです。
足の裏はツボのかたまりですね。
えがお
from: yumeさん
2025/06/18 21:54:32
icon
梅雨入りしたとたんに真夏に・・・身体に堪えます。
明日からまた現場に出ますが、エアコンはありませんので大変です。
水分補給と休憩をこまめに採り熱中症に気を付けて頑張ります。
睡魔に襲われるのはわたしも同じで、食後に椅子に座ったまま10~20分
寝てしまっています。
ただ、足がつるのは良くないです。
こむら返りのような感じだと思いますが、痛いんです。
yume
from: えがおさん
2025/06/14 11:45:44
icon
おはようございます
そろそろ雨が降り出すでしょう。
来週は 33度なんて言う日が続きそうです。
エアコン6台の掃除を明日するつもりです。
毎日 睡魔に襲われています。
PCをしていても途中で眠っているのです。
新聞を読んでいても 洗濯物をたたんでいても
気づけば眠っているのです。
よくよく考えたら 病院からもらった薬が原因でした。
1日4回飲み 吸入もしているのです。
気管にウイルスが入ったようです。
昨夜から薬を全部やめましたら 眠気が治まりました。
昨日は 右足の親指が天井の方を向いてしまいました。
痛いのなんの。
今朝起きようとしましたら 両足の腿が筋肉痛。
治るのに 30分かかり痛みに堪えていました。
日中に足を冷やしたら駄目のようです。
今は暑いですが 長ズボンをはいています。
散歩にも行ってきましたから 今夜は大丈夫でしょう。
年齢的に 全身が衰えてきますから仕方がないでしょう。
いろいろ頑張って体を労わらなくては。
では今からのんびりします。
えがお
from: yumeさん
2025/06/10 21:58:00
icon
こんばんは
紫陽花が見事に咲いていますね。
鎌倉には紫陽花の名所がたくさんありますね。
お寺や神社は手入れがしてあるので映え(今どきの言葉)ます。
咳は止まりましたか。
いま流行りの百日咳ではなくて良かったです。
関東地方も梅雨に入ったようです。
ムシムシする日が多くなります。
小さな除湿器を1階、2階に置いてありますが、1週間くらいで
1L満タンになりますが、これには重宝しています。
写真サイズの変更はWindowsにあるもので編集出来ますが、
yume
from: yumeさん
2025/08/15 22:13:32
icon
相変わらず、ダラダラでもないですが事務作業しながら過ごしています。
お盆休みも何もしないで過ごしました。ほんとなら新盆だった所にいかなければならないのに。
7月がお盆だったのかも・・・
スーパーではお盆用品が並んでいたので、やっぱり8月でしょうね。
来週土曜日に車の整備に出します。
無償交換部品があるとかで所要4時間くらいかかるようです。
おそらく交換作業をする時に、これもあれもと言うだろうな。
yume
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
えがお、