サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: えがおさん
2024/06/14 07:47:34
from: えがおさん
2025/05/19 22:17:35
icon
こんばんは yumeさん
お疲れのようですが大丈夫ですか?
無理をすると ストレスが溜まりますよ。
何かを たまには欠席すると良いですね。
以前にここに載せていた シレネの可愛い花。
種はとても小さいですね。
ネットで検索すると 種まきは3~5月・9月~10月。
では 5月の今に 種を撒いてもいいのかしら?
早く咲いた花を見たいです。
明日は今日に比べて とても暑いようです。
気温差で体調が崩れそうです。
5月病になりますね。
肩が70肩で まだ治りません。
ちょっとした腕の動きで激痛が走ります。
首も1年以上経つのに まだ痛く薬を飲んでいます。
シップを貼ると4日目には痒くなります。
年は取りたくないものです(^^)
明日は眼科の定期検診に行ってきます。
えがお
from: えがおさん
2025/05/17 22:01:55
icon
こんばんは
やっと雨が上がりました。
明日は気温もあがり湿度も高そうです。
火曜日は27度・水曜日は28度のようです。
まだ5月なのに真夏日です。
12日の日に 娘と回転寿司に行ってきました。
散歩がてら歩いて行き よくお喋りをしましたよ。
今年はカーネーションではなく 紫陽花をもらいました。
昨日に地植えにしました。
根付くと良いのですが 紫色できれいです。
楽しみに見ます。
明日は午前中の涼しい内に ルコウ草・朝顔の
種を撒きますが早いかしら?
我が家はこぼれ種がないので残念です。
えがお
from: yumeさん
2025/05/15 21:59:34
icon
こんばんは
連休明けから仕事に入ったので少々疲れ気味です。
11日には早朝6時からイベントの準備に、お昼前からは
町内の総会、夕方から夏祭りの打ち合わせと体力消耗が
大きく2.3日辛かったですね。
イベントの報告が専門のHPに大々的に掲載されています。
現場も来週から動き出していくので調整を上手くしないと・・・
ルコウ草のタネは蒔いていませんが、こぼれ種が芽を出してくれるでしょう。
紫陽花も去年は幾らも花が咲かなかったですが、花芽がたくさん出ているので楽しみです。
今朝のテレ朝チャンネルは大船のフラワーセンターからでした。
シャクヤクが見ごろということでした。
最近はテレビであちらこちらの花を見ることしかないです。
yume
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
幸、 えがお、