
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from:健康サポートコミュニティ スタッフさん
2023年01月18日 11時00分01秒
icon
健康をサポートしてくれる「お医者さん・看護師さん・薬剤師さんとの“絆”」エピソード、教えてください!
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
いつも「健康サポートコミュニティ supported by SaluDi」にコメントや拍手を送ってくださり、ありがとうございます。
先月は『健康のありがたさを感じた瞬間』について、たくさんのコメントをありがとうございました!病気やケガなど「体調を崩したとき」に、みなさんそれぞれに大変な状況がおありだったことが垣間見えました。
また、クルミさんの「大好きな仲間と会えるときです。」、ぐりさんの「家族みんなで集まり美味しいものやお酒を楽しむとき」など、「健康だからこそできること」という視点にもハッとさせられました。
そこで今回は、健康をサポートしてくれるお医者さん・看護師さん・薬剤師さんについてお聞きしたいと思います ^^
\健康をサポートしてくれる「お医者さん・看護師さん・薬剤師さんとの“絆”」エピソード、教えてください!/
たとえば…♪
●娘が小さい頃、急に具合が悪くなり病院へ連れて行くことになりました。はじめてのお医者さんで不安もあったのですが、娘への対応が丁寧でとても安心できました。それ以来、ずっとお世話になっています。時には小さい頃のカルテも見ながら説明してくれることもあり、同じ先生にみてもらえるのはありがたいなと思います。
●長年続いていた治療が終わった日に看護師さんたちがお祝いしてくれて、みんなの笑顔を見て泣いてしまいました。あの日のことは忘れません。
●私がいつもお世話になっている薬局の薬剤師さんは、私の血圧の変化など日々の健康状態も把握・確認してくださり、とても安心して相談できる存在です。丁寧にお薬の説明をしてくれるし、家にある残薬の確認・把握もしてくださいます。その他、親の介護のことや食事・栄養摂取に関することまでコンシェルジュのように様々な相談にのってくれる我が家の健康サポーターのですね。
長いおつきあいのある先生のこと、病院でのちょっとした出来事など、気軽にコメントしていただけるとうれしいです♪
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪
他の方のコメントを読んで、「いいね!」「私はこんなことがあった!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね。
みなさんと一緒にコミュニティを盛り上げていけたら、とても嬉しいです!
それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 137
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 69
icon拍手者リスト
@まっつんこ、 泉ちゃんの塩、 おおらん、 ひと、 ゆず、 akiakiakimi、 ぼぼの母、 まあちゃん、 トクちゃん、 まう8、 よまたけ、 フルーツ、 mu778、 けいこまり、 ai、 あゆ、 こうこ、 みか、 niyan、 竜の落とし子、 @ad、 happyfeelll 、 sirotibi、 りん、 さくらさく、 ぽんぽ、 ちはぽいん、 じゃが、 バニラルル、 ぱぴこ、 sarisari、 ジャギ、 Hinako、 美味しいパスタ、 みく、 りりる、 mimi、 野うさぎ、 かすみそう0103、 はな、 かもり、 ちゃ、 かえでんでん、 にとへい、 しづ、 jun.ikuta、 tantan、 ツルツルツル、 トマトロ、 さいちゃんです、 トッティ、 ひまわりママ、 teruteruwasi、 ショコラ、 myu、 いちごの小春、 三毛猫、 マイロ、 草取り名人、 くりゆみ、 ベロベロベロ、 フトンターレ、 まるこ、 あや、 クワガタ、 マツク、 sana、 こうこうや、 オブリ、
コメント: 全137件
from:ジャギさん
2023年03月11日 16時26分26秒
icon
喘息の薬も体質改善用薬
両親も私も 知らない。
大人になってから良く分かったね
発作止め吸入器と もう一つ 吸入器
体質改善用 薬 毎日飲んでれば 喘息になりにくい。
耳鼻科も そうで
すぐ効く 点鼻薬 と
知らなくて
先生に すぐ効くほうだけ
下さい
先生が 毎日使うのは(即効性のない薬 えっ!
ナザール歴 23年
箱に あまりむやみに
使うと 効かなくなると
今更ジロ🎵
でも シュと すぐ鼻の通り良くなる。
from:ジャギさん
2023年03月11日 16時14分22秒
icon
薬忘れて 出かけたら
口呼吸 鼻が詰まり
そうしたら ドラックストアーに耳鼻科と同じ
成分の売ってたから
今は市販薬 耳鼻科あれから通わなくて助かる〜
喘息の発作止めと
神経内科の安定剤も
市販薬で売ってほしい。
from:ジャギさん
2023年03月11日 16時09分22秒
icon
(100年時代でも
父親も73歳で 透析
10年 ガリガリ 介護4
83歳入院中
昔 よく 芸能人が肺炎で・・・
私は喘息持ちで産まれたから。
🎵なんでだろう〜
父親が80代 ラーメン大好き 退院したら 家に到着したら グッタリ また再入院
弱い菌だから 助かった!
誰もが食事中 肺に
何でも 菌
膀胱炎は我慢しすぎると?
膀胱炎も菌
蓄膿症も菌
私は喘息 アレルギーも菌?
ハウスダストは菌
私も明石家さんま の様な頃もあった その頃は 喘息はなりにくくなった。
気持ちが沈むと 喘息も再び 慢性鼻炎も ナザールが出ばなせない。
from:はるはるさん
2023年03月01日 08時46分34秒
icon
新しく処方された薬が大きく不安でいたところ
一週間後に上手く飲めたか副作用出ていないか電話確認してくれました
とても安心したし相談しても良いんだなぁと嬉しかったです
from:おおらんさん
2023年03月01日 05時44分36秒
icon
from:泉ちゃんの塩さん
2023年02月25日 16時37分52秒
icon
前回は「ちいかわ」の付録につられて買った小学生向けの雑誌がおしゃれ過ぎてびっくりした話で盛り上がりました。
当然薬の説明も丁寧でこちらの疑問に対して詳しく説明も怠りません。
from:おおらんさん
2023年02月21日 05時05分59秒
icon
私がアレルギー持ちで、子と一緒に診察してもらい、かれこれ30年以上お世話になってます。
from:パンテオンさん
2023年02月13日 05時34分11秒
icon
自分の事をよく知ってくれてるので
色々と相談もし易いので・・。
いつも感謝してます!
from:ジャギさん
2023年02月08日 20時16分54秒
icon
名医。
私も先生も手術だと思って。
MRI結果。11年前と同じ、
ちょっと出てる(ヘルニア)だけ。
手術するほどではないですね。助かったけど。
前より激痛。
名医も首かしげるだけ。
で
どうしますかとか言わないで。お手上げ🙌。
TV出てるからビックリ。カモメ
from:やっちさん
2023年02月05日 17時57分23秒
icon
3カ月に1回、検診に行っています。
家族と合わせると、毎月誰かがお世話になっています。
基本的なブラッシングから今後の注意点までご指導くださる、20年以上のかかりつけ医です。
感謝しています。
from:野うさぎさん
2023年02月05日 13時40分03秒
icon
薬剤師さんがとてもやさしい人なので、病院で聞けなかったことなどを
聞くと、いろいろとアドバイスしてくれているので、助かります。
from:naoneoさん
2023年02月05日 09時24分13秒
icon
from:teruteruwasiさん
2023年03月19日 09時35分34秒
icon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
かすみそう0103、 オブリ、 しづ、 kryyk、 teruteruwasi、