新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

未来の里づくりコミュニティ

未来の里づくりコミュニティ>掲示板

公開 公式サークル
未来の里づくりコミュニティ With たなべたたらの里 あなたが「つくりたい」「あってほしい」と思う 文化や場所、くらしのことおしえてください たたらの里とは、古来よりたたら製鉄で栄えた島根県奥出雲の山里 たたらの里の皆さんと一緒に 「未来の里づくり」について、話しませんか?

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

「\たたらの里が東京へ!/たたら吹き語り火リアルイベント」★イベントレポートはこちら★

みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです♪こちらのトピックは、7月13日(日)開催の「\たたらの里が東京へ!/たたら吹き語り火リアルイベ

みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪

こちらのトピックは、7月13日(日)開催の「\たたらの里が東京へ!/たたら吹き語り火リアルイベント」に参加された方が、イベントの様子や感じたことをレポートしていただくトピックです^^

「ここが特に印象的だった!」「職人さんのお話に感動した!」など、イベント中に特にワクワクした場面や心が動かされた瞬間、また、「自分もいつか、たたら吹きを体験してみたい!」と思ったことなど、みなさんが感じたことをぜひ自由にお書きください♪

■イベントのご感想やレポートはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/915dh

今回残念ながら参加できなかったみなさんも、レポートを読んだ感想や、「こんなイベントを開催してほしい!」というご要望なども、お気軽にコメントいただけると嬉しいです。
たくさんの投稿をお待ちしています!^^
(コミュニティスタッフ ミドリ)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: カヨさん

19時間前

icon

「たたらの里づくりプロジェクト」の東京イベントに参加させていただきました。何百年もの間、田部家が奥出雲(雲南市吉田町)でたたら吹を守り続けてきて、また今復活の努力をされていることは、このイベントでお話を伺うまでは知りませんでした。雲南市には何度か行ったことがあり「出雲大社の玉鋼」は知ってはいましたが、実際にお話を伺って皆さんの再現と伝承にかける努力、意気込みを感じました。
特にたたら操業の実演VTRは壮観でした。炎の色、形、携わる方々の汗と息吹が自分も現場にいるような感じでした。一度実際の操業を見てみたいです。
たたら吹きは「玉鋼」を造る作業であり、製品を造るための、いわゆる材料、原料です。一般の方々に身近に感じてもらうには、一般消費材にしていくことも必要だと思います。これを質問しましたが、その道の専門家の方々とコラボして、包丁、ナイフとフォーク、飾り物やゴルフのパターまで製品化しているそうです。
田部家からお越しいただき、楽しいお話を聞かせていただき、ありがとうございました。また進行役のBさん(ブラジル出身とか)の司会、現場でのたたら吹き体験談も楽しかったです。
またこのような機会がありましたら、ぜひ参加させて頂きたいと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト