からだにイイこと発見♪フォーラム>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ちょっとひといきラウンジスタッフさん
2025/07/03 10:49:45
icon
夏の健康ドリンクは冷たい?常温?あなたの“夏バテ防止ドリンクレシピ”教えて!
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。暑い日が続くと夏バテで食欲がなくなったり、冷房による体の冷えや肩こりなど、体の不調を感じる方も
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。
暑い日が続くと夏バテで食欲がなくなったり、冷房による体の冷えや肩こりなど、体の不調を感じる方もいらっしゃるかもしれません。
そんなときに飲み物でホッとしたり、元気をチャージしたり、疲労回復ができたらうれしいですよね。
みなさんには、そんな「夏の健康ドリンク」はありますか?
そこで今回は、こんなテーマでみなさんからコメントを大募集しちゃいます!
========================
夏の健康ドリンクは冷たい?常温?
あなたの"夏バテ防止レシピ"教えて!
========================
「夏の健康ドリンク」といっても、冷たいドリンクが好きな「冷たい派」や、身体を冷やさないようにしている「常温派」など、こだわりがあるのでは。
そこで、「冷たい派」or「常温派」とともに、具体的な"夏の健康ドリンクレシピ"をおしえてください。
たとえば...
========
■私は常温派です。毎朝、常温の黒酢ドリンクを少量の炭酸で割ります。体もお腹も冷えすぎずスッキリ飲めて夏のだるさが和らぎます!
■やっぱり冷たいドリンクでしょう!暑い日はプロテイン青汁をシェイクしてシャーベット状にしています。冷たくてシャリシャリの食感も楽しめる夏ならではの一杯で、夏でも続けやすいです。
■私は夏バテ防止に冷やした「甘酒」を毎日飲んでいます。甘酒は昔から飲む点滴とも言われるほど栄養豊富で夏バテ対策にぴったり。自然な甘さが疲れた体に染みわたります!
========
などなど...。
みなさんは「常温派?」「冷たい派?」、どちらですか?^^
ご自身の体調や好みに合わせて工夫していることや、ちょっとしたアレンジレシピも大歓迎。私もみなさんの夏の健康ドリンクのレシピを参考に、この夏を元気に過ごすための「夏バテ防止レシピ」を試してみたいなと思っています♪
ぜひいろんなレシピ、アレンジ、ひと工夫を教えてください!
みなさんのコメント、楽しみにしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 74
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 45
icon拍手者リスト
千尋、 teruteruwasi、 トクちゃん、 くりゆみ、 akiakiakimi、 竜の落とし子、 あてこ、 ちゅうきちくん、 フレネミーなルキ、 ぽ〜りん、 美味しい北日本、 もも、 myu、 jun.ikuta、 ゆず、 chiemoji、 クロハ、 白クマ兄ちゃん、 sarisari、 ai、 ミック、 いちりん、 ひまわりママ、 さく、 sirotibi、 あまかん、 しづ、 よこーた、 ケビン、 ゆずこ、 タラリラリンチャム、 Peach Melon Cherry Fizz、 たそちゃん、 野うさぎ、 みーさん、 ALLEN、 みい、 クワガタ、 @2023、 みいちん、 躑躅、 フルーツ、 フトンターレ、 りりる、 さっちゃん、
from: jun.ikutaさん
11時間前
icon
キンキンに冷えたビール♫
グラスに氷たっぷりのチューハイ♫
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ゆずさん
2025/07/15 17:39:56
icon
冷たい派です。
ザクロ酢を昨日は開封して、子供も飲んでました。我が家ではカルピスやその他混ぜて飲めるベースもわりとあり、炭酸や水、牛乳、豆乳と大活躍してます。部活から戻ってくる子供はまずプロテインから始まり、ご飯の前に色々食べたり飲んだり忙しいですね~
from: 影丸さん
2025/07/15 16:08:45
icon
夏に飲むドリンクは身体を冷やしすぎないように常温で飲む様にしていますが、これだけ暑いと、冷やして飲むことも多いです。緑茶やカルピスを飲んでます。
from: マーサさん
2025/07/15 14:32:41
icon
ちょっとだけ冷たい「梅ジュース」を飲んでいます。毎年梅の時期に梅を購入して
梅シロップを作っています。夏は作った梅シロップを炭酸水で割って飲んでいます。梅の香りと味を楽しんで夏をのりきります。
from: くりゆみさん
2025/07/15 13:55:50
icon
常温派です。
自宅では常温で飲んで体を冷やさないようにしてます。
カルピスの水割りが好きです。
外出先では自販機で冷たいものを飲む時もあるけれども身体を冷やすためでゆっくり飲むようにしてます。
from: ちょっとひといきラウンジスタッフさん
2025/07/15 13:35:24
icon
\コメント募集中!/夏の健康ドリンクは冷たい?常温?あなたの"夏バテ防止ドリンクレシピ"教えて!

みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。
ただいま募集中のトークテーマ「夏の健康ドリンクは冷たい?常温?あなたの"夏バテ防止ドリンクレシピ"教えて!」にたくさんのコメントを寄せてくださりありがとうございます!
濃縮お酢ドリンクや、乳酸飲料、スムージーなどのコメントから、「夏でも常温!」という方までいらっしゃいますね。いろいろなアイデアをいただいていますが、まだまだコメントを募集しています。
冷たい派でも、常温派でもOK!
普段飲んでいるものや、ちょっとしたアレンジレシピなど、どんなことでも大歓迎です。
みなさんの「夏の健康ドリンク」を教えてください!
========================
夏の健康ドリンクは冷たい?常温?
あなたの"夏バテ防止レシピ"教えて!
========================
▼詳細はこちら
https://cs.beach.jp/scu/615ce
「夏の健康ドリンク」といっても、冷たいドリンクが好きな「冷たい派」や、身体を冷やさないようにしている「常温派」など、こだわりがあるのでは。
そこで、「冷たい派」or「常温派」とともに、具体的な"夏の健康ドリンクレシピ"をおしえてください。
それでは、ここまでにいただいているコメントの一部をご紹介します。
―――――
★ゆずさん
冷たい派です。お酢ドリンクや乳酸菌飲料、腸活スムージーとか飲んでます
https://cs.beach.jp/scu/915ch
★テルテル坊主さん
以前は冷たいものだけだったけど、体の事を考えて、できるだけぬるま湯・熱湯にしてます。胃の温度が下がると元の温度に戻るまで時間がかかる上、体力を消耗するから。
パターンを変えての薬膳茶が夏の健康ドリンク。
https://cs.beach.jp/scu/715cf
★もりまさん
飲み過ぎはよくありませんが
暑すぎる時には冷たい飲み物で
身体を冷ますことも必要かなと思います!
自家製の紫蘇ジュースは毎年かかせません
https://cs.beach.jp/scu/115ci
―――――
おいしそうなドリンクのお写真もありがとうございます!
みなさんの"夏の健康ドリンク"を見ていると、私も飲みたくなっちゃいます♪
暑い季節だからこそ、元気がでるドリンクは大切ですよね。
みなさんもぜひ、冷たい派でも、常温派、いろんなドリンクを教えてください。
▼投稿は、記事の一番下にある「コメントする」または「コメント」をクリックしてお願いします!
それでは、みなさんからの投稿を楽しみにお待ちしています♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
jun.ikuta、 chiemoji、 千尋、 タラリラリンチャム、 野うさぎ、 みい、 myu、 ゆず、 りりる、 teruteruwasi、 影丸、 トクちゃん、 フトンターレ、 フルーツ、 くりゆみ、 みいちん、 よこーた、