新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

みんなで日本を元気にするプロジェクト

みんなで日本を元気にするプロジェクト>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • 固定トピック

    icon

    みんなが気持ちよく働くために、これから“少し気にしてみたいこと”をおしえてください

    みなさん、ようこそ!
    『Future of Work 未来の「はたらく」を創ろう!コミュニティ』運営スタッフのミライです。

    前々回のテーマでは、職場における”なかなか変えにくいと感じるもの”について、変えていきたいこと/残していきたいことをお聞きしました。
    それを踏まえ、前回のテーマでは、他の方のご意見の中から「自分の職場でも話題にしてみたい」と思ったことをお伺いしましたね。

    ▽みんなの声を読んで「職場のチームでちょっと話題にしてみたいかも」と思ったのはどんなこと?
    https://cs.beach.jp/scu/214qa

    みなさんからは以下のような項目について話題にしてみたいと声が寄せられていました。
    ――――――――――
    ○リモートワークがしやすい環境
    ○性別・年代・国籍・様々な背景を持つ人が働きやすい環境
    ○風通しの良い職場づくり・社内コミュニケーション
    ――――――――――

    では実際に、みなさんの職場でどんなことを気にかけてみたら、職場のみんなが働きやすくなると思いますか?
    そこで今回は、こちらのテーマをご用意しました。

    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
    みんなが気持ちよく働くために、 これから“少し気にしてみたいこと”をおしえてください
    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    ご自身の職場において、みんなが気持ちよく働くために、 “少し気にしてみたいこと”を教えてください。

    例文)
    「今は新入社員のフォローを一人だけでしているのですが、その方の負担を軽減するためにも、私自身が新入社員と良い関係を築くためにも、これからは自分もフォローに入れるよう、意識したいと思います。」

    「ミーティング中にあまり発言しない方がいます。“発言しない=意見がない”のかなと思っていましたが、もしかすると人前で発言するのが苦手なだけなのかも…。次回から発言していない方の表情にも注目してみようと思いました。」

    「お子さんのお迎えで、毎日定時で帰るメンバーがいます。その方は、お子さんの体調不良などで休むことも多いのですが、毎回とても申し訳なさそうにしているのが気になって…。今度子育てのことなどを気軽に話しかけてみようかな」


    このように、“職場の中でちょっとだけ気にしてみたら、みんなが働きやすくなるかもしれない”と思うことについて、どうぞご自由にお聞かせください。

    ※投稿はページ最下部の「コメントする」ボタンをクリックして入力してください。

    それでは、みなさんからのコメントを楽しみにしております。

    ☆お知らせ☆
    『Future of Work~未来の「はたらく」を創ろう!コミュニティ』に新しい仲間、笑顔コミュニティ【子育てで笑顔 介護で笑顔 はたらくで笑顔】が加わりました。
    子育てや介護に関わる方が、気軽に笑顔で集える場所です。ぜひ遊びにきてくださいね。
    ▼ご参加はこちらから
    https://www.beach.jp/circle/af12856/#modTabCircle
    ※「サークルに参加する」ボタンが表示されますのでクリックしてご参加ください
    ▼『まずはアイスブレイクから!気軽に書きこんでください
    https://cs.beach.jp/scu/214gj

    下記も、ぜひご覧ください。
    ▼コミュニティをはじめた理由
    https://cs.beach.jp/scu/314gk

    (コミュニティスタッフ ミライ)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 42
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 23

    ■ご自身の職場で、みんなが気持ちよく働くために、“少し気にしてみたいこと”を教えてください。

  • 固定トピック

    icon

    みんなの声を読んで「職場のチームでちょっと話題にしてみたいかも」と思ったのはどれ?

    みなさん、ようこそ!
    『Future of Work 未来の「はたらく」を創ろう!コミュニティ』運営スタッフのミライと申します。

    前回のテーマでは、みなさんの職場における"なかなか変えにくいと感じるもの"について、「これは工夫次第で変えていけそう」「これは大切に残していきたい」と思うことを考えていただきました。

    ▽いまあなたが働く職場で「これは変えていけるのでは」「これは残していきたい」ことって?
    https://cs.beach.jp/scu/214ks

    みなさんからは以下のようなお声が挙がっていました。
    ――――――――――
    ■変えていけそう、変えていきたいこと
    ・ペーパーレス、プリンターレスの推進
    ・業務のデジタル化
    ・風通しのよい職場づくり、良好な人間関係の構築 ...など
    ■残していきたい、継続していきたいこと
    ・社内旅行や交流の機会
    ・リモートワーク
    ・5S(「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「しつけ」)の文化 ...など
    ――――――――――

    みなさんは、他の方のご意見をご覧になって、「自分の職場でも考えてみたい」「うちのチームでも話し合ってみたい」と感じた工夫はありましたか?
    そこで今回は、こちらのテーマをご用意しました。

    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
    みんなの声を読んで「職場のチームでちょっと話題にしてみたいかも」と思ったのはどれ?
    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    前回のテーマにみなさんからお寄せいただいたご意見をご覧になって、「これは自分の職場やチームでも考えてみたい」と思った工夫を、理由も併せて教えてください。

    ▽前回のテーマはこちらから
    https://cs.beach.jp/scu/214ks

    例文)
    「うちの職場でも確かに女性の管理職が少ないなと思いました。古い風習が残っているのかもしれませんが、『なぜ少ないのか』と話題に出すだけでも、みんなの意識が変わって価値があるのかもしれませんね。」

    「リモートワークがむずかしい業務ですが、その中でも、『どうすればもう少し働き方を柔軟にできるか』について、チームで話し合ってみたいです。また、お子さんがいるメンバーが、お子さんの急な体調不良時などに少しでも休みを取りやすいよう、サポート体制や業務の共有について、もっと考えていく必要があると思いました。」

    このように、他の方のご意見や工夫をご覧になって、みなさんの職場やチームでも「話し合ってみたい」「考えてみたい」と思ったことについて、どうぞ忌憚のないご意見をお寄せください。

    ※投稿はページ最下部の「コメントする」ボタンをクリックして入力してください。

    それでは、みなさんからのコメントを楽しみにしております。

    (コミュニティスタッフ ミライ)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 28
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 27

    ■前回のテーマに寄せられた他の方のご意見や工夫をご覧になって、みなさんの職場やチームでも「話し合ってみたい」「考えてみたい」と思ったことを理由も併せてお聞かせください。

  • 固定トピック

    icon

    いまあなたが働く職場で「これは変えていけるのでは」「これは残していきたい」ことって?

    みなさん、ようこそ!
    『Future of Work 未来の「はたらく」を創ろう!コミュニティ』運営スタッフのミライです。

    現在の日本社会では、「働き方改革」の推進により、働き方の多様化が着実に進んでいます。たとえば、リモートワークの導入や柔軟な勤務時間制度など、従来の働き方とは異なるスタイルが、徐々に浸透しつつあります。
    しかし、業種や職種によっては、こうした柔軟な働き方にすぐには対応できないケースも少なくありません。「リモートでの業務が難しい」「決められた時間内でしか働けない」「業務上、急な対応ができない」――こうした事情を抱える現場も、まだまだ多く存在しています。

    このような職場環境における制約は「変えていきたい」と感じていても、すぐに実現するのが難しい場合もあります。
    それでも、日々のちょっとした工夫やアイデアによって、少しずつ改善できる部分があるかもしれません。
    一方で、今のお仕事のなかで「これは大切にし続けたい」「できれば変えたくない」と思えるものもあるのではないでしょうか。
    今回は、「変えていけそうなこと」と「これからも残していきたいこと」の両方に目を向けながら、みなさんの職場に関する気づきや工夫をぜひお聞かせください。

    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
    いまあなたが働く職場で「これは変えていけるのでは」「これは残していきたい」と思うことは?
    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
    業務体制や就業ルールなど、
    一見すると変えにくそうなことでも、工夫次第で改善できる部分があるかもしれません。
    また一方で、今の職場で「これはずっと大切にしたい」と感じていることもあるのではないでしょうか。
    今回は、そんな*-*「変えていきたいこと」と「残しておきたいこと」*-*について、みなさんの声をぜひ聞かせてください。

    回答のヒントとして、以下のような観点も参考にしてみてください。
    ――――――――――
    ■変えていけるかも?
    ・◎◎や▲▲を導入したり、業務の一部をシステム化する!
    ・◎◎の制度を今の実態に合わせて見直す
    ・▲▲の体制を強化・改善する

    ■残していきたいことの例
    ・社内で定期的に行っている▲▲の時間
    ・顧客対応で大切にしている○○な姿勢
    ――――――――――

    上記以外にも、さまざまな工夫があると思われます。

    例文)
    「接客業のため、リモートワークは無理ですが、社員一人ひとりの状況に合わせてシフトを柔軟に見直すことはできると思います。また、育児中の社員も多いので、お子さんの体調不良等でどうしても欠勤しなければならない場合は、チーム内で助け合えるよう、お互いの業務を共有し合うなどサポート体制を強化していきたいです。」

    「今は業務の進捗状況を紙面にて報告しているのですが、これをオンライン上でリアルタイムに共有できるようになれば、業務の時間も大幅に削減できそうです。リモートワークメインの社員もいますが、職場内の関係づくりのために月に一度は社員全員で顔を合わせる機会は残しておきたいですね。」

    このように、「もっと働きやすくするためにできること」「現状を保ちつつ大切にしたいこと」など、皆さんの職場で感じていることや、取り組んでいる工夫について、是非教えてください。

    ※投稿はページ最下部の「コメントする」ボタンをクリックして入力してください。

    それでは、みなさんからのコメントを楽しみにしております。

    (コミュニティスタッフ ミライ)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 54
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 33

    ■みなさんの職場で「これは変えていけそう」「これは残していきたい」と思うことはどんなことですか?少しでも働きやすい環境にするためにできる工夫をお聞かせください。

  • from: 野田さんさん

    2025/07/23 22:38:45

    icon

    自分の為に働いています

    明日の自分が楽しみです

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: 竜の落とし子さん

    2025/07/23 10:17:25

    icon

    政治ですかねぇ🤡(笑)😊

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: みいさん

    2025/07/20 15:54:47

    icon

    一人一人に声掛けする。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: あみあやかはるさん

    2025/07/20 15:53:15

    icon

    ペンタスの花知ってますか。

    ンタスは五つの花弁を持ち、星型の愛らしい花をつけます。色はピンクや赤、白、紫などさまざまです。花の時期が長いのも特徴で、初夏から秋まで次々と小さな花を咲かせます。ペンタスの花言葉は、「希望が叶う」「誠実」「博愛」といった前向きなメッセージが込められています。小花が集まり輝く様子や、鮮やかな色彩が、人々の気持ちに明るさと安らぎを与えます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: ぼぼの母さん

    2025/07/17 21:03:32

    icon

    クレーマー対応。
    主に電話。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: teruteruwasiさん

    2025/07/10 09:26:26

    icon

    成れた何時もの仕事でいいです

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: sarisariさん

    2025/07/06 14:09:37

    icon

    挨拶大事ですね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: Tomiさん

    2025/07/04 23:31:36

    icon

    挨拶と思います

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: teruteruwasiさん

    2025/07/04 15:40:44

    icon

    以下に仲良く働けれるかが大事と思う

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: jun.ikutaさん

    2025/07/03 09:21:40

    icon

    ヤッパ挨拶は大事ですよ(笑)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

もっと見る icon