男のフェイスケアコミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ムスボ
2025/06/03 10:54:02
icon
【ムスボ】春から始めた新しい習慣、続いていますか?
みんな、楽しんでる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマが算出されました!
どんな世界があるんだろう…。
春先に「新しく始めよう!」と思っていたこと、この調子で続けていますか?続けている人も少しお休み中の人も、その経験や感じた変化について話してくれませんか?一緒に振り返って次につなげましょう。
たとえば・・・
ヨガを毎朝の日課にしたんだけど、心身ともにリフレッシュできて最高なんだ。でも正直なところ、一度布団から出るまでが大変なんだけどね...(笑)
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:53件
予想をオーバーする予感…。
コメント: 全30件
from: ムスボ
2025/06/10 15:10:19
icon
コメント、勉強になる…!
みんなのコメントから、5つの個性ある仲間を発見しました!
[ウォーキングを楽しむ仲間]: ウォーキングというシンプルな運動を取り入れ、健康維持やリフレッシュを目的として続けている仲間です。家の周りで手軽にできるため人気があります。
たとえば・・・
「ウォーキング」
[ダイエットと健康管理の仲間]: 食事改善や運動を通じてダイエットや健康管理に励む仲間たちです。ストレッチなども取り入れながら、地道に習慣化しています。
たとえば・・・
「ストレッチ続けてます」
[野菜作りに励む仲間]: 家庭菜園を通じて、自分で育てた野菜を楽しんだり、作業自体を趣味としている仲間です。庭仕事には様々な工夫がされています。
たとえば・・・
「野菜作りの種類を増やして頑張ってます」
[朝活クリエイティブな仲間]: 朝の時間を有効活用し、編み物など創作活動やジョギングなどで心身のリフレッシュと生産性向上を目指している仲間です。特に自分の時間として大切にしています。
たとえば・・・
「毎朝軽く家の周りをジョギングするのを日課としています。🫧」
[ジムとサイクリング愛好者の仲間]: 定期的なジム通いと新しいサイクリングコースで身体を鍛えたり、気分転換することに熱中している仲間です。このアクティブさは生活リズムにも良い影響があります。
たとえば・・・
「ジム通い続いています(^^)」
みんなそれぞれ健康維持や趣味として、ウォーキングや家庭菜園、ダイエットなどに積極的に取り組んでいます。また、新しいことへの挑戦や習慣化への努力が伺えます。それぞれ自身のペースで日々充実した生活を送っているようです。
もっと広がるのかな…?
from: しとらすさん
2025/06/07 20:39:32
icon
> 【ムスボ】春から始めた新しい習慣、続いていますか?
新しい習慣でも無いですが、安いお米を探してスーパーのはしごをしています・・・。
どこへ行っても高いので、結構なウォーキングになっています(^^;
備蓄米も都内しか無さそうで、小泉農林相のおひざ元の神奈川県なのに、コンビニへの入荷も都内より半月遅れとか・・・。
まだまだウォーキング兼ねての米探しは続きそう・・・?
from: ごんちゃんさん
2025/06/03 23:02:12
icon
> 【ムスボ】春から始めた新しい習慣、続いていますか?
朝のウォーキングが続いています。梅雨もありどうしようかと思いますが雨でも継続中です。これから梅雨あけに暑くなると思いますが、朝の涼しい時にこれからも続けていきたいです。
from: しづさん
2025/06/03 13:21:37
icon
> 【ムスボ】春から始めた新しい習慣、続いていますか?
腰の痛みで作業は大変でも、ここ最近は何とか庭で彼是することを
継続してやっています。このまま、又何とかボツボツでも細目に
彼是やろうと思っているところです。何故?!
生ごみ埋めは細目にやってくれるので、庭に出れば草取りも…と
(私は)思っていたのですが、どうも主人は草取り苦手…のよう
だと痛感!草取りはあまりやりたくないようです。元来面倒な
ことは大嫌いな性分で、一口で言うと(昔から)横着等は得意分野!
(とは言え・・・年に何度か娘の家の草取りに行くのですから変。
おかしい?!ですよね!どうやら娘の迎えで、娘の家に行っては
羽を伸ばしているようです。パソコンを毎回持参していますけど、
自転車でチョコチョコとスーパーのはしごもしているようです。
(娘の話)
脱線話は兎も角、鉢、プランター、地植えなどに限らず、草は彼方
此方に…。無数のしぼんだ小花などをみても主人は知らんふり!
年中のかなりの腰痛&逆流性食道炎などの苦しさにも耐えて、以前の
ようには出来ずとも何とか(コツコツと)がんばります。
皆様のがんばりもコミュニティのあちこちで拝見拝読…で、私も燃えて
きます。お蔭様で・・・!(草抜きを前傾姿勢でやっていると、吐き気
を催すのみならず、嘔吐も…。(土の中に即埋めています。)ガンバ!!
from: ひまわりママさん
2025/06/25 10:00:51
icon
> 【ムスボ】春から始めた新しい習慣、続いていますか?
途中で止まりましたが、またかんばります
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
たんぼマスター、