気候変動についてみんなで話そう!コミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 気候変動についてみんなで話そう!コミュニティスタッフさん
2025/07/16 10:04:59
icon
「カーボンオフセット」って知ってる? どう思う?
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。「気候変動」や「守りたいと思う四季の風景」について、たくさんのコメントをありがとうございます!
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
「気候変動」や「守りたいと思う四季の風景」について、たくさんのコメントをありがとうございます!
「よくわからないなぁ」という気持ちも含め、いろいろな意見を書き込んでいただけたら嬉しいです。
環境問題に関心はあっても、専門用語が多いと難しく感じてしまいがちですが、一緒に知っていきましょう♪
今回は、「カーボンオフセット」という考え方をご紹介します。
■「カーボンオフセット」って?
「カーボン」とは炭素、「オフセット」は埋め合わせる、相殺するという意味です。つまり、生活の中でどうしても出てしまう二酸化炭素(CO2)を、別の場所で減らすことで、全体の排出量を実質的に減らしていこうという考え方です。
たとえば、自動車を使うとCO2が排出されますが、CO2を吸収する森林の保全活動や、再生可能エネルギーの導入を支援するプロジェクトに参加することで、その排出を相殺することができます。これがカーボンオフセットの基本的な考え方です。
「減らす」も大切ですが、「別の場所で相殺する」という選択肢について一緒に考えてみませんか?
今回は、こんなテーマでみなさんからのご意見、コメントを募集します!
========================
「カーボンオフセット」って知ってる? どう思う?
========================
たとえば、
●以前、旅行予約サイトでオフセット付きプランを見て、よく分からないけど何となく良さそうと思って選びました。一人だと難しいことをみんなで取組む感じが良いなと思いました。
●オフセットという仕組みを初めて知りました。オフセットにつながる商品や、サービスにはどんなものがあるのでしょうか?
●職場の研修で学びました。CO2排出量を減らすのが理想ですが、ゼロは難しいので、その分の埋め合わせをするという考え方には納得しています。
などなど...。
みなさんの感じたことや疑問、気になったポイントを気軽にコメントしてくださいね。
たくさんの投稿をお待ちしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)
from: あゆさん
2025/07/16 10:39:18
icon
カーボンオフセットの言葉は聞いたことが
ありますが深くはしりませんでした。
co2を吸収する森林活動は大切ですね。
今は人口減で森林も手が回らない状況のようですが
森林活動に力を入れて気候変動を守っていきたいですね。
自分は何ができるか色々知りたいですね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
いちごの小春、 ちょびんちゃん、 りりる、 千尋、 クロハ、 ゆゆ、 おはぎ、 野うさぎ、