文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
< 前のページ | 次のページ >
from: ゆきながさん
2025/09/22 13:53:03
icon
ありがとうございます。水彩画で質感を出すのは、難しいですが、励みにしてがんばります。「プレバト展」に行ってきました。水彩画や色んなアートが盛り沢山に飾
> 全文を見る
2025/09/22 13:44:32
黒ヒョウにも模様があるんですね。不思議ですね。背景がヒョウ柄なのは、とてもイケてます!!
2025/09/20 10:12:41
エアコンは後払いの間違いでした!(=´∀`)頑張って貯めます!
2025/09/19 11:36:17
SANBAさんのお宅も今年は出費がかさんで、大変ですね。($・・)/~~~私も今年はパソコンはWindows10の終了で、予測して用意してましたが、エ
2025/09/19 11:28:35
黒ヒョウ、かわいいです。足のラインをあえて描かれないところは、私には思い浮かばないアイディアです。
2025/09/19 11:26:39
シートン大友さん、暖かい感想ををありがとうございます。水面でも、海、湖、川、人工的な小川では、全然違います。上手な方なら、描き分けられるのでしょうが、
2025/09/17 22:06:52
この残暑の厳しさをよく表現されていて、楽しく読ませていただきました。エアコンの句は、私はSANBAさんの句が好きです!悲鳴をあげてたんですね・・・先週
2025/09/17 21:55:24
SANBAさん、絵の感想をありがとうございます。川下りは暑いなかでも楽しめました。船頭さんの唄や、川の水を抜いてまで、綺麗に保っているお話などを聞かせ
2025/09/16 14:45:01
7月のスケッチ会なんですが、福岡県の「柳川」というところで行いました。川下りの舟に乗りました。船頭さんが唄を歌ったり、お話をしてくれます。舟を降りた後
2025/09/16 12:59:17
そうですか~。キルクディクディクは大人の雄なんですね。でもかわいいですね。牛の仲間ですか。サルや熊には遭遇したくないけど、ハクビシンのような動物にはお
2025/09/11 16:31:12
キルクディクディク、目がかわいいですね。大人ですか?子供ですか?背景の模様もおしゃれですね。ハクビシン、野生で日本にもいますか?しっぽの位置にもこだわ
2025/09/01 14:27:01
地元の動物園とのコラボ、おめでとうございます。イベントが楽しみですね。きっと皆さん喜ばれると思います。!(^^)!ホッキョクグマの子熊ちゃんたち、もふ
2025/08/22 14:23:11
SANBAさん、以前添削された作品を磨きあげて、出品されたものが、受賞となったんですね。すごい努力の賜物だと思います。新しいパソコンはいかがですか?画
2025/08/20 13:51:55
SANBAさん、書道作品の受賞、おめでとうございます!ダブルでの受賞、すごいですね!作品、見せてくださいね。個人情報って、ややこしいですね。色々気にす
2025/08/18 13:11:24
セイロン象のお座りしてるところ、とても可愛いですね。象のお座りは見たことがないです。子象も可愛らしいですね。(^^♪
2025/08/18 13:09:00
シートン大友さん、東北の方にも雨が降るといいですね。関東から先は知り合いがひとりもいないので、東北の方のコメントはすごく貴重に思います。キリンが子供の
2025/08/12 16:13:04
3頭のアミメキリンは、福岡市動物園の親子を思い出します。こどものキリンは他の動物園に移動になったようです。さみしいですが、もっとさみしいのは、母キリン
2025/08/12 15:55:47
福岡のほうでは、ずーっとまとまった雨が降らず、連日猛暑でしたが、今回の大雨にはびっくりしています。極端すぎます。熊本、大分、鹿児島などひどいようです。
2025/08/06 21:16:39
SANBAさん、大変な目に合われましたね。不正アクセス、怖いですね。3日もかかりましたか・・・本当に迷惑極まりないですね。お買い物すると、カードは使う
2025/08/04 15:49:10
ありがとうございます。忘れないようにしないと・・・「短期記憶」はすぐ忘れてしまうそうです。(;∀;)ラッコはとても可愛くて癒されてましたが、福岡マリン
2025/08/01 16:13:12
ねぎらいのお言葉、ありがとうございます。どこかで役に立つといいな~と思います。!(^^)!エランドは神獣といわれてたんですか。なっとくです!でも狩りの
2025/08/01 16:07:35
SANBAさんも、試験の見直しができなかったんですね。なんかすっきりしないですよね。間違ったところがわかればいいのにと思います。SANBAさんも普段パ
2025/07/31 21:46:00
SANBAさん、これまでの励ましと、お祝いメッセージをありがとうございます!3級試験のあと、試験の問題と正解と解説がなかったんですよ。それで、見直しが
2025/07/31 15:32:20
ケープエランド、神々しい立ち姿ですね!ダムが乾いてる映像を見ました。やばいですね。お米などが枯れそうですね。心配になります。('Д')
2025/07/31 15:30:18
シートン大友さん、合格お祝いメッセージ、ありがとうございます!!1年半、続けて勉強できたのも皆様の励ましのおかげです。テキストの内容もよかったです。年
2025/07/30 21:38:31
今日は、福祉住環境コーディネーターの2級試験を受けて来ました!それで、合格出来たんですよ!(でも正直ギリギリ合格でした('◇')ゞ)テキストにない問題
2025/07/30 21:26:55
ヒョウの模様がすてきですね。クロトキの表情が「怖くないもーん」と言ってるみたいで楽しいです。それにしても毎日暑いですね。アフリカとどっちが熱いのかしら
2025/07/25 15:39:57
2頭のケープエランドが、仲良くイキイキと描かれてますね。住んでる場所の様子も景色で垣間見えるので、見てて楽しいです。(^^)/
2025/07/25 15:35:48
色鉛筆画をがんばってらっしゃるんですね。私も絵の写真撮りには苦労します。斜めになったり、自分の影が写ったり。色鉛筆の場合は、反射するんですね。(;∀;
2025/07/21 19:21:48
コツメカワウソの絵、カラフルな魚と気持ちよさそうな泳ぎのカワウソさんがかわいいですね。公募展に出品されるんですか。すっごくいいと思います。(*^^*)
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: ゆきながさん
2025/09/22 13:53:03
icon
ありがとうございます。水彩画で質感を出すのは、難しいですが、励みにしてがんばります。「プレバト展」に行ってきました。水彩画や色んなアートが盛り沢山に飾
> 全文を見る