新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ふれあいアトリエ広場

ふれあいアトリエ広場>メンバーリスト

公開 メンバー数:25人

チャットに入る

ゆきながさんのコメント(過去6か月)

from: ゆきながさん

2025/06/02 10:32:31

icon

パンダさんたちの満足気な様子がとても可愛いですね~!竹や笹で、栄養が足りてるんですかね?とても不思議です。肉類も食べるのかしら?

from: ゆきながさん

2025/06/02 10:29:06

icon

SANBAさん、パソコンのWindows11、私も戸惑っています。プリンターも新機種ですか?覚えることがたくさんですね。('Д')教えてもらえるのはと

from: ゆきながさん

2025/05/27 13:35:28

icon

SANBAさんの川柳、いつも楽しませていただいてますよ。コピルアクのコーヒーって、何だろうと思って検索してみたら、すごく珍しい高そうなコーヒー豆なんで

from: ゆきながさん

2025/05/26 15:45:06

icon

SANBAさん、どれもうんうんと頷ける句ですね。トランプさんに振り回される様子をハリケーンに例えたところがさすがだと思います!添削で、読みが逆になって

from: ゆきながさん

2025/05/21 22:39:35

icon

ゆうゆうと泳いでいるクジラさんですね。模様の違いで住む場所がわかるんですね。ムナビレというのか、下のひれがしっかり表現されてるのがいいです。つい最近福

from: ゆきながさん

2025/05/17 22:08:29

icon

シートン大友さん、ありがとうございます。いや凄くなんか・・・(;∀;)美しいと言って下さってうれしいです!端っこの神社と大きなビルをどう一枚に収めよう

from: ゆきながさん

2025/05/17 21:54:11

icon

SANBAさん、ありがとうございます。遠近法は、鉛筆や定規をかざして、紙に描くだけ、という原始的な方法で描いています。おかしな所がありますが、絵なので

from: ゆきながさん

2025/05/16 13:10:57

icon

展示した4つめの作品です。博多を知ってる方ならすぐにわかる場所です。「アンパンマンミュージアム」がある博多リバレインです。現地で集合の際に、すぐ隣に小

from: ゆきながさん

2025/05/16 13:04:47

icon

作品の質感の描きわけをほめて下さって、ありがとうございます。がんばってよかったな~と思いました。自分の絵にもいいところがあったんだ、とうれしくなります

from: ゆきながさん

2025/05/14 19:41:49

icon

上のシマハイエナさんは何かに飛びかかりかりそうな、緊張感があります。下のハイエナさんは、少しおなかをすかせているように見えますよ。(^^♪

from: ゆきながさん

2025/05/14 19:33:04

icon

シートン大友さん、日本庭園の絵を褒めて下さってありがとうございます。川の水に見えて、頑張ってよかったな~と感激しています。塗り方のちょっとした違いで、

from: ゆきながさん

2025/05/13 15:55:43

icon

SANBAさん、暖かいおほめのお言葉をありがとうございます。松の木肌が難しくて、描いたり消したりを何度も繰り返していたら、紙がざらざらしてきて、偶然松

from: ゆきながさん

2025/05/12 13:27:51

icon

展示した作品のうちの一つをUPします。日本庭園です。福岡市の中心部に「大濠公園」があり、そのすぐ脇です。その日は大濠公園でのスケッチでしたが、人がすっ

from: ゆきながさん

2025/05/12 13:23:12

icon

上のパンダは元気なこどものパンダみたいに見えます。下のパンダは、落ち着いたお母さんパンダに見えますよ。(^^♪

from: ゆきながさん

2025/05/10 22:43:42

icon

そうです、バブルリングです!ありがとうございます。シロイルカさんの人間のまねっこ、ぜひ聞いてみたいです。賢いんですね!!赤い船の絵は本日、自宅に飾りま

from: ゆきながさん

2025/05/10 22:33:49

icon

SANBAさん、福岡城の感想をありがとうございます!実は、桜の時期のスケッチではないんですよ~。3月でしたし、雨でした。薄暗い城址は、かなり不気味でし

from: ゆきながさん

2025/05/09 13:32:56

icon

これも出品した作品で、福岡城の絵です。(天守閣がないお城です)福岡城桜まつり4号

from: ゆきながさん

2025/05/09 13:29:35

icon

シートン大友さん、ありがとうございます。博多港の思い出のシーンになればうれしいです。こんな「赤」は風景ではあまり使わない色なので、まぶしかったです。シ

from: ゆきながさん

2025/05/09 13:25:29

icon

SANBAさん、赤い船はとってもかっこよくて、絵にできてよかったと思います。ニュースで、悪いイメージになってしまい、残念でした。お車は赤なんですね。元

from: ゆきながさん

2025/05/08 14:30:53

icon

SANBAさん、絵を楽しみにしてくださってありがとうございます。船の絵はシンプルな横からみた構図にしました。大きく見えるように、10号の紙を上下カット

from: ゆきながさん

2025/05/08 14:26:17

icon

シロイルカさん、気持ちよさそうに泳いでいますね。水族館などでは、人気者ですよね。ゴールデンウイークは終わってしまいましたが、静かになって、動物園や水族

from: ゆきながさん

2025/05/02 15:03:06

icon

福岡市美術館にスケッチ会の合同展がありまして、作品4つを搬入しました。(写真を撮ったらまたUPします)私は博多港に停泊する船の絵を出しましたが、その船

from: ゆきながさん

2025/05/02 14:51:33

icon

パンダマウス、面白いもようですね。体形はハツカネズミですね。ネズミは怖いですが、このネズミは可愛いですね。(^^♪ホッキョクグマ、すっごい吠えてますね

from: ゆきながさん

2025/04/24 13:00:32

icon

コビトカバさんの安らかな寝顔がかわいいですね。そういえば、地元の番組で、福岡市の中心部「中央区」の霊園でキツネ(ホンドギツネ)が出没していてびっくり。

from: ゆきながさん

2025/04/20 22:59:18

icon

SANBAさん、川柳の句はどれも良い句で戻ってきたんですね!すごいです。新車を最初に傷つけたときは、ショックですよね。それも川柳にしてしまうなんて、さ

from: ゆきながさん

2025/04/20 22:43:32

icon

ヨーロッパオオカミさん、鋭い牙を見せてますが、くつろいでるようにも見えます。背景がこってますね。今日TVで、白い子供のオオカミを見ましたよ。遺伝子の実

from: ゆきながさん

2025/04/10 16:28:41

icon

手書きで力強いタッチですね。ソマリノロバは国内絶滅なんですね。今朝偶然ロバのことを考えて歩いてました。なぜかというと花屋の店先にロバの置物を見かけたか

from: ゆきながさん

2025/04/08 22:46:00

icon

SANBAさん、引き馬ですし、ほんのちょっとの乗馬ですが、楽しい体験ですよ。毎年桜の時期にやって来られます。おとなしいお馬さん達です。安心です。(^^

from: ゆきながさん

2025/04/08 15:11:03

icon

シートン大友さん、コアラさん省エネ生活のようですね。(゚Д゚)お馬さんは女の子だそうです。広々としたお城の広場ですので、気持ちよさげに見えました。

from: ゆきながさん

2025/04/07 14:56:04

icon

先日、お馬さんに乗った時、馬上からデジカメ撮影を試みました。係の方がお馬さんを抑えてくれていました。(^^♪