文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
< 前のページ | 次のページ >
from: シートン大友さん
6時間前
icon
メモとか取っておくのがオススメですよ(^^)はい、いつの間にやらこんなに減ってた動物の一例です(TT)海獣の保護法とかの影響もあって海外か
> 全文を見る
2025/08/04 08:59:00
先日一旦完成の作品、アラスカラッコです^_^🐾ラッコは一時期日本の水族館に100頭以上は居たことがありましたが、現在(2025年時点)では雌が2頭
2025/08/03 16:44:54
先日一旦完成の作品、ゴールデンハムスターです^_^🐾ゴールデンハムスターは単独性で縄張り意識も強いため、飼うときは基本1匹で飼うようにした方が無難
2025/08/02 18:27:40
先日一旦完成の作品、チャイニーズハムスターです^_^🐾チャイニーズハムスターはハムスターの中でも尻尾が長いタイプの種類です🐾
2025/08/01 20:14:00
きっと役に立つときが来るはずですよ✨️狩りの対象であると同時に神獣扱いだったのだとライオンとかもその例だったりします🦁🐾以前から描こうと企画してたのが
2025/08/01 09:16:04
先日一旦完成の作品、ヒョウ対黒ヒョウの対決シーンです🐾この対決は実際に起こり得るものであると同時に、ヒョウと黒ヒョウは毛の色が違うだけでどちらも同じ種
2025/08/01 09:13:40
ゆきながさん本当にお疲れ様です(^^)✨️ゆきながさんの努力の賜物ですよ^_^これからが楽しみですね(^^)✨️神々しいと言って頂けて
2025/07/31 09:13:39
先日一旦完成の作品、ケープエランドです(^^)🐾こちらの個体は雌設定で描いてみました🎨🐾
2025/07/31 09:11:52
ゆきながさんありがとうございます✨️ヒョウの模様かなり気合い入れて描いたので嬉しいです(^^)クロトキを配置したことで平和感が出せたかなと思って
2025/07/30 08:42:43
先日一旦完成の作品、イースト・シベリアン・ライカです(^^)🐾ライカは現地シベリアでは猟犬や橇犬など、様々な分野で活躍している犬種です🐾
2025/07/29 15:10:50
先日一旦完成の作品、ホッキョクグマ対グリズリー(北米系亜種のヒグマ)です🐾この両種の対決は地球温暖化が進んだ今、北極で現実に起こっている光景だったりし
2025/07/27 17:29:00
本日一旦完成の作品、マンモスネズミとダイアウルフもどきです🐾どちらも近年人間が遺伝子操作を施した絶滅動物の毛の遺伝子を受け継いだ動物だったりします🐾
2025/07/26 11:08:30
先日一旦完成の作品、アフリカクロトキとアフリカヒョウです(^^)🐾元々はヒョウ単体だったのですが、下の部分の空きが大きかったのでアフリカクロトキ
2025/07/26 08:44:35
ゆきながさんありがとうございます✨️✨️手前が雌で奥が雄のつもりです(^^)🐾サバンナとはまた違うアフリカの自然を描いてみました(^^)こ
2025/07/25 15:23:54
先日編集完了の作品、ケープエランドです(^^)🐾背景は南アフリカのドラケンスバーグ山脈の自然を意識して描いてみました(^^)⛰️🐾
2025/07/25 15:21:00
アナログの作品だとたまにそういうことありますよね、お疲れ様です💦僕もスキャナーとか持ってなかった時期それで苦労してた覚えがあります🐾💦
2025/07/21 20:05:46
SANBAさんもありがとうございます✨️はい、一人2枚までだったのでクマの絵とセットで送りました📤️✨️これからもこういう作品が描けるように頑張ります
2025/07/21 20:04:10
ゆきながさんありがとうございます✨️こちらの作品は自由をテーマに、のびのびとした姿を描いたものになります(^^)✨️ダーウィンが来た等で野生のコ
2025/07/21 16:25:58
本日一旦完成の作品、セレベスバビルサです^_^🐾雄のバビルサの鼻の上から生えた牙は雌にモテるためにあるのですが、稀にこの牙が伸び過ぎて自身の頭や目
2025/07/21 16:24:08
SANBAさんの句今回は結構重めの内容が多めだったんですね💦高齢者も捨てられたペットも難しいところ抱えてる問題だと思います(+_+)でも良い句
2025/07/20 16:19:09
SANBAさんありがとうございます✨️魚にも結構気合い入れたのでそう言って頂けて嬉しいです♥✨️こちらの作品絵の公募展に提出しました(^^)
2025/07/17 15:50:12
先日編集完了の作品、コツメカワウソです(^^)🐾
2025/07/16 07:23:49
先日一旦完成の作品、バーバリーライオンです(^^)🐾バーバリーライオンが野生絶滅した大きな原因のひとつは人間による乱獲ですが、その乱獲は古くはロ
2025/07/16 07:22:03
SANBAさんのご近所でも目撃例あるんですね💦ちなみに僕は知床でヒグマと鉢合わせしかけたことがあります🐾💦
2025/07/16 07:20:42
ゆきながさんありがとうございます✨️はい、絶滅したことにはなっているんですが生き残っている一抹の可能性はあるかもしれないとのことです🐾クマと人間の共存
2025/07/15 08:44:55
先日一旦完成の作品、ニホンツキノワグマです(^^)🐾ニホンツキノワグマは九州では地域的に絶滅したと考えられています🐾
2025/07/14 13:51:24
先日一旦完成の作品、アメリカクロクマです(^^)🐾イメージは九州アフリカンサファリで飼育されているアメリカクロクマ達がモチーフだったりします🐻🐾
2025/07/14 13:48:53
ゆきながさんありがとうございます(^^)はい、是非キリンの食事シーンとかで観察してみて下さい✨️ほのぼのとした雰囲気が伝わってくるゾウさん親子で
2025/07/13 07:24:45
先日一旦完成の作品、アミメキリンです(^^)🐾キリンの舌は長く、伸ばすとおよそ50センチです🐾
2025/07/12 07:07:46
先日一旦完成の作品、タイヘイヨウセイウチです(^^)🐾セイウチの特徴である長い牙は象牙よりも硬く出来ているとのことです🐾
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: シートン大友さん
6時間前
icon
メモとか取っておくのがオススメですよ(^^)はい、いつの間にやらこんなに減ってた動物の一例です(TT)海獣の保護法とかの影響もあって海外か
> 全文を見る