新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

「カルピス」みずたまラボ

「カルピス」みずたまラボ>メンバーリスト

公開 公式サークル

ATSさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: ATSさん

2025/07/23 12:09:17

icon

牛乳で割った濃厚な味は美味しいと思います。

from: ATSさん

2025/07/22 16:03:41

icon

濃厚で爽やかな味とサクサクした食感が格別です。フリーザーバッグで簡単にできるので、夏は常に冷蔵庫で作っておいて、帰宅時や風呂上りに食べています。フルー

from: ATSさん

2025/07/10 15:14:32

icon

飲むのもいいですが、これは牛乳と合わせてフリーザーバッグで凍らせてカルピスシャーベットにして食べたいです。

from: ATSさん

2025/06/23 15:53:22

icon

冷凍みかんは懐かしいです。昔は夏でも列車に冷房がなかったのですが、駅の売店で「冷凍みかん」を売っており、長距離の旅行のときは暑さしのぎによく食べました

from: ATSさん

2025/06/12 16:23:09

icon

カルピスのシャーベットが大好きです。これからの季節はよく作ります。カルピスと牛乳をあわせて、フリーザーバッグに入れて冷凍します。白いカルピスのほかに、

from: ATSさん

2025/06/04 16:03:58

icon

晴れの暑い日です。暑い外から戻ってきたときに飲む冷えた一杯のカルピスは最高です。

from: ATSさん

2025/05/19 16:01:40

icon

あります。白いカルピスは常に冷蔵庫に入っています。夏には、フルーツ味の季節ものも入っています。

from: ATSさん

2025/05/02 16:29:40

icon

基本的に緑茶です。こちらも高齢者だし、来客も高齢者や中高年が多いので、これが一番無難です。

from: ATSさん

2025/04/04 15:36:29

icon

白い普通のカルピスは一年中常備しています。そのほか、いちごやブドウなどのフルーツカルピスは、夏の期間を中心に冷蔵庫に入っています。希釈して飲むほかに、

from: ATSさん

2025/03/04 09:25:39

icon

夏は、カルピスと牛乳を混ぜてフリーザーバッグで凍らせてシャーベットを作ります。いろいろなカルピスでカラフルなシャーベットを作るのが楽しみです。

< 前のページ 次のページ >