文字サイズ
“絆”のコミュニティを巡ろう
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: しとらすさん
21時間前
icon
<「カルピスタイム」のたのしみ方>1)シーンや気分:酷暑の毎日、出かけて帰ってきた時や、大物洗濯やたっぷり掃除機をかけたりなど汗を大量にかく家事をした
> 全文を見る
2025/07/23 23:48:18
4のゼリーだけ唯一自分で作ったことがあるデザートです!白桃は入れたことが無いですが…。白桃を入れたらもっともっと美味しいでしょうね~。5のかき氷カルピ
2025/07/23 23:35:50
ちょうど買い物へ行く前にこのトピックを読んで、「レモンを入れたカルピスってやってみたこと無いわ~」って思いながら買い物へ行きました。帰ってきて、暑いか
2025/07/14 15:20:45
C)天の川ですね!水玉が星だなんてステキ!若い頃は水玉模様が大好きでした!憧れていた人とのデートで水玉模様のワンピースを着ていった事を思い出します(*
2025/06/08 22:07:09
<「カルピスタイム」のたのしみ方>1)シーンや気分:蒸し暑い日、ウォーキングなどで思いっきり汗をかいた後2)お好きな飲み方やアレンジレシピ:希釈用に氷
2025/06/06 22:31:18
晴れて暑くて汗をいっぱいかいた日は、さっぱり飲みたいので、薄めにカルピスを作って一気に飲みます!雨で肌寒い日は、ホットカルピスを作って癒されたいです。
2025/05/21 23:50:57
ガーデニングを思いっきりしたいです!好きな花の苗や種を買ってきてプランターやポットに植えて花や野菜やフルーツを育てたいです。でも、うちのベランダは風が
2025/05/17 21:53:43
コロナ禍以降、家に集まる事はなくなりました。子どもが大きくなったのもありますが・・・。子どもが小さい頃はお誕生日会などを家でする事もあり、色々な飲み物
2025/05/15 23:36:16
行先やメンバーズにもよりますし、交通手段にもよるかな?車だと、置きっぱなしで車内が暑くなったらソーダとか破裂しそうで危ないから持って行きたいけど我慢し
2025/04/17 18:47:58
うちにはいつも希釈用が置いてあります!今は1本ですが、夏なら2~3本違う種類が置いてあります。味違いで楽しめるし、ソーダで割ったり、水や牛乳で割ったり
2025/03/12 21:32:26
アレルギーの方だけでなく、誰にでも飲めて体に優しそう(*^^*)ぜひ飲んでみたいです!乳製品のカルピスと飲み比べもしてみたいですね。
2025/03/11 23:19:37
カルピスに甘~いイチゴを浮かべて、楽しく「カルピ~ス!」その瞬間を写真に撮ったら、絶対に笑顔ですよね(*^o^*)
2025/02/12 23:06:38
うちの子ではないのですが、従弟の子どもが牛乳アレルギーで小さい頃は乳製品も飲めませんでした。7~8歳ごろにアレルギーが改善して、牛乳が飲めるようになっ
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: しとらすさん
21時間前
icon
<「カルピスタイム」のたのしみ方>1)シーンや気分:酷暑の毎日、出かけて帰ってきた時や、大物洗濯やたっぷり掃除機をかけたりなど汗を大量にかく家事をした
> 全文を見る