文字サイズ
“絆”のコミュニティを巡ろう
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: ごんちゃんさん
2025/11/19 22:51:33
icon
石鹸、シャンプー、タオル、バスタオルは使い分けしています。奥義所は広くなりますが管理を自分でするので好きな製品を使用できます。
> 全文を見る
2025/11/07 00:59:17
石鹸できれいに洗いたいです。家に帰宅すると足の後が廊下につくくらいなので、まず足を席巻で洗うようにしています。
2025/10/20 23:12:59
足洗いソープで解決したいです。家に帰宅後、フローリングを歩くと足跡がつくと怒られます。そして毎日お風呂で足を洗っています。その時にブテナロック使用して
2025/10/15 22:25:36
靴下で汗を吸い取りますが、必ず帰宅したら足を洗うようにしています。どうも足の油で廊下に足跡ができるくらいです。小まめに足は洗いたいです。靴を履いても気
2025/10/05 19:44:49
足を洗うのは面倒だけど気になります。どうしても汗をかく場所なので靴を履いている時間が長いとケアしないとと思います。秋になり暑さは緩んできますが足を良く
2025/09/18 22:02:37
足だけ洗う場合はあまりないですが、足のつま先が汗をかいて気持ちが悪い時には足だけ初めに洗うことはあります。夏場のウォーキングの時に良くあります。
2025/09/03 21:39:25
バドミントンで足のアキレス腱を切ってギブスで固定していて洗えないで状態が続き苦労しました。包帯がとれた後に洗えたときはとても嬉しかったです。
2025/08/27 22:25:14
2周年おめでとうございます。暑い夏にブテナロック大活躍です。気持ちよく過ごしたいので毎日使用しています。これからも使っていきたいです。
2025/08/20 23:13:31
ブテナロックを使用してから今でも足を洗っています。木の床に足跡がつくとお子にれるので気になり風呂に入ったときには足も洗うようにしています。良い習慣が身
2025/08/09 13:06:04
真夏のムレ足、どう乗り切る。とても重要なテーマです。靴下を良くとりかえるようにすることとブテナロックの足洗いソープを昨年より使用しています。サラサラに
2025/07/26 11:06:41
2周年おめでとうございます。3周年目も応援したいと思います。快適な足元は大切で特に夏場は汗をかくやすいので足の臭いも気になり、製品の効能には助かってい
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: ごんちゃんさん
2025/11/19 22:51:33
icon
石鹸、シャンプー、タオル、バスタオルは使い分けしています。奥義所は広くなりますが管理を自分でするので好きな製品を使用できます。
> 全文を見る