文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
参加から173日経過/発言:18, 拍手:0
一覧を見る
from: ごんちゃんさん
2025/09/08 23:19:17
icon
もったいない、の気持ちを日本人として再認識してなるべく長く使うことと、使わない時には使う人に譲る仕組ができたら良いと思います。レデュース、リユース、リ
> 全文を見る
2025/09/06 09:11:05
「リユース」で江戸時代はもったいない精神で、現代は大量消費、大量廃棄から3Rの時代になっていると思います。一番資源にも良いのがリユースだと思います。使
2025/09/03 21:32:13
サランラップを一度使用してまだ使えそうなので別のラップに使おうとするとしわが寄って使いずらいことがあります。なんとか伸ばしてできる限り再利用しています
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: ごんちゃんさん
2025/09/08 23:19:17
icon
もったいない、の気持ちを日本人として再認識してなるべく長く使うことと、使わない時には使う人に譲る仕組ができたら良いと思います。レデュース、リユース、リ
> 全文を見る