文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: 野うさぎさん
2025/08/30 19:17:33
icon
昔は、もったいないと言う気持ちがありました。現在は、使ってもらえる人がいれば、使ってもらいたい・・・と思うようになりました。
> 全文を見る
2025/08/30 10:15:00
大きなものや、重たいお皿などリサイクルショップに、持ち込むのが大変です。
2025/08/27 10:33:29
お店まで、持って行くのが、大変
2025/08/23 10:30:10
お気に入りの洋服
2025/08/04 19:19:55
いつも、ある程度のお客さんが居る店は、入りやすい。なんとなく、暗い感じの店は入りにくい。
2025/07/22 19:42:34
明るいお店には、入りやすいですね。酔っ払いが居そうなお店には、入りたくない。
2025/07/21 10:28:27
黄ばみですね。
2025/07/17 15:38:14
高価な毛皮が、虫に食われていました。
2025/07/17 14:48:24
母が縫ってくれた和服嫁入り道具の一つとして、大切に縫ってくれました。
2025/06/30 15:22:20
亡き夫が、大事にしてたものは、やっぱり手放せません。
2025/06/29 09:23:27
夏冬物の入れ替え時には、全部風にかざしたほうがいいと思いました。もう、着ない服も、下着も部屋中に広げるといいかもしれませんね。
2025/06/28 15:10:55
大好きなブラウスに、シミが・・・クリーニングから戻ったら、必ず空気抜きをするといいそうですが、それをしなかったトホホ
2025/06/21 13:16:42
マーサさん様トレーナーを枕カバーに作り替える・・・これはいいですね。我が家でも、すてるにはもったいないしとか、、思っていたところでした。早速つくりまー
2025/06/16 19:33:24
お気に入りの、ウールのコート毎年、気にして防虫剤を入れていたにも関わらず、虫に食われていました(トホホ)なので、防虫剤だけだはなく、数年に一度でもいい
2025/06/12 12:18:11
古くばった服でも、少しアレンジして、着ています。
2025/06/11 10:05:58
着なくなった洋服などの使い道を考えています。
2025/06/01 13:46:25
売れます。
2025/06/01 13:44:21
売れます
2025/06/01 13:42:59
2025/05/19 20:01:55
よろしくお願いいたします。
2025/05/19 11:10:43
すぐに捨てるのではなく、リユースできないかな・・・と考えるようになりました。
2025/05/07 15:07:59
2025/04/30 14:48:40
押し入れの奥や、クローゼットの奥の方に、いつか使うかもしれない・・という思いから、しまい込んでいたものがたくさん出てきました。使ってもらえるものは、譲
2025/04/30 14:33:13
家電や衣類は、新品です。新しい年を迎える時は、特に下着から、履物まで新品にしています。本は、リユース子供の洋服なども友達同士でリユースしています。私が
2025/04/21 13:26:21
解りやすくて、良かったです。(^^♪
2025/04/21 13:24:23
処分する前に、もう一度広げて、眺めるようになりました。リユースできそうなものがたくさんありました。恥ずかしいの気持ちがあると思いますが、思い切ってリユ
2025/04/21 06:18:16
子供の小さい頃は、成長が早いので、リュース品でも充分でした。新品を使う時は、新しい年には、新しい下着を・進学の時や、新社会人になった時などは、新品を・
2025/04/18 16:20:04
2025/04/15 19:49:56
フリーマーケットなどを、良く活用しています。意外と、程度のいい品物に巡り合えます。そんな時は、得意になって、お安く手に入れたことを、言ってしまいます。
2025/04/01 18:19:39
不用品は、廃棄するのではなく、リサイクルしましょう。
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: 野うさぎさん
2025/08/30 19:17:33
icon
昔は、もったいないと言う気持ちがありました。現在は、使ってもらえる人がいれば、使ってもらいたい・・・と思うようになりました。
> 全文を見る