新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おじさん、おばさん集合

おじさん、おばさん集合>掲示板

公開 メンバー数:800人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ビアーディーさん

    2003年02月23日 15時46分18秒

    icon

    BS2みてます!>Rabiさん

    用事から、帰って、録画がスタートしてないのを知って、大慌て ^^;
    子規野球のところから、見始めました、俳句を紹介してる、シーんで
    おもわず、キョロキョロ、 顔を知らないRabeさん探してるわたしって >うっ
    そのあと、市街を走る、坊ちゃん列車ばっちり見ました
    正岡子規と秋山兄弟、『坂のうえの雲』司馬遼太郎もう一度
    本棚から、引っ張り出して、読もうかな?
    明治の日本を引っ張った、骨太な人たちに感銘を受けた本でした
    とりあえず、報告を ^^



    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: rabeさん

2003年02月23日 21時36分38秒

icon

「Re:BS2/とことん愛媛レポート」
ピアーディーさん、覚えていてくれてありがとう!  =^_^= Rabe  

>用事から、帰って、録画がスタートしてないのを知って、大慌て ^^;
>子規野球のところから、見始めました、俳句を紹介してる、シーんで
>おもわず、キョロキョロ、 顔を知らないRabeさん探してるわたしって >うっ
 サークルへのレポーター?のつもりで出かけている間、留守録うまく録れていました。 ・・一度に場面が多すぎて、レポーターにはなれませんでした!
帰宅後その子規野球シーンを観ました。 わが社の社長が、リハーサルとおり?負けたときの俳句を発表していました。
実は、メイン会場(道後温泉駐車場)に行っていたのです。
 俳句は全国から、合計4,777句の応募だったようですが、その中にわたしの一句も含まれています。

>そのあと、市街を走る、坊ちゃん列車ばっちり見ました

メイン会場で竹下景子さんにカメラを向けると、係員に本番中は撮らないよう注意されました。
 しかしそこから、少し下っていくと道後温泉駅があり、その坊ちゃん列車が到着したところでした。
[ http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/3228/image/b_train.jpg ]
わたしのカメラで、1時ごろ撮ったものです! 観光客を装って???

>正岡子規と秋山兄弟、『坂のうえの雲』司馬遼太郎もう一度
>本棚から、引っ張り出して、読もうかな?
>明治の日本を引っ張った、骨太な人たちに感銘を受けた本でした
>とりあえず、報告を ^^
>び
>
 ご報告ありがとう! VTRもう一度、じっくり観直します。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト