サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: hapoさん
2005/07/11 07:28:18
icon
宇宙戦争みてきました!
結果から申しあげればかなりよく出来た映画です。「ぼへーっ」という重低音のトライポッドの鳴声(?)は怖かった。皆さんおっしゃってた戦車、迫力ありました!M-1エイブラムズが30度はあろう急斜面を轟音を発しながら駆け上るシーンはスッゲェー!さすがガスタービン車!アクセルレスポンスがいい!ブラッドリー装甲兵員輸送車もがんがん出てたし。ラストのカ-ルグスタフ84ミリ無反動対戦車砲の乱れうちは圧巻。ある意味現実の兵器の方がトライポッドより怖かったりして・・・。スピルバーグ映画の特色である「なんか政治的感」はその辺。出てくる兵器たちはイラク戦争で使用されているものばかり。なんか兵器の正当性、「テロから皆さんを守るためにはこんなのが必要です」という、きな臭い戦意高揚をあおる側面は相当感じました。しかしえてして毒は美味なりで、そんなきな臭さが市街戦のリアリティに大きく貢献していることは間違いありません。ちなみに原作からしてこの作品には兵器論がテーマの中心軸の一つとして描かれていると思います。トライポッドはいかに効率的に虐殺を行うかという象徴であり産業や科学の進歩により私たち人類が「トライポッド」を持ちつつあることへの警鐘なのです。
さて、トムのダメッぷりですが・・・(もちろん役の)。ブルーカラーでクラシックカーに入れ込んでにょうぼに逃げられ、子供のことはピーナッツアレルギーのことも子守唄も知らないダメ亭主・・・彼にとってはあるいみ汚れ役といってもよいこの役をよくやってたと思います。意外といい作品に出てますよね。最近乗ってる役者としてはショーン・ペン、ジョニー・デップと三羽烏ですね。
ダコタちゃんの叫び顔はサブリミナル効果があります。私は梅図かずお作品を読みたくなりました。(笑)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件