新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

人生 まだまだ これからだ!

人生 まだまだ これからだ!>掲示板

公開 メンバー数:46人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: わらいねこさん

    2006年08月26日 00時28分06秒

    icon

    すいか 8割方 私が 食べました。(*^-^*)

    しばらく すいかは いりません。

    ゴウヤ うちも もらいました どうして食べるのか 解りません。

    ジュースにして 飲もうと 思っています。

    ゴウヤ ジュース ダイエットにいいと 聞きましたよ。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全3件

from: わらいねこさん

2006年08月27日 10時56分35秒

icon

「oyajiさん ニガ瓜の料理法 ありがとう ございます。」
早速 試します。

健康に よさそうな 野菜ですから 楽しみです。




> こんにちわ 残暑まだ強いですね ゴーヤは沖縄での呼びな 正式には
> ニガ瓜 です、南九州以南の温暖の地域で 夏場重要な食材として家庭
> 菜園で 栽培されている 夏野菜の王様です ニガ瓜は簡単な料理で食
> されます 先ず 晩酌のつまみに 一番 以下にご紹介します。
>
> 先ず縦割り切りにして 種子を取って 片方ずつ きゅうりのように
> 細くきります 切ったあと塩モミにして固く水切りして カツを節を
> たっぷり まぶして 醤油を 好みにかけてそのまま 食します、酒
> に良し ご飯に良し 忘れられません。
>
> 次は鍋料理 上のように切りますが 少し厚めに切ります サラダ油を
> たらして 先にニガ瓜を入れて 煮えてきたら 豆腐を 握りまぶして
> たっぷりカツを節をまぶし 醤油砂糖で味付けします(甘辛に仕上る)
> ご飯に乗せて召し上がれ。
> 上記の豆腐を 鶏卵にして 卵を かき混ぜて 振りかけても 結構です
>
> ジュースは生臭いので 万人に 合わないのじゃ 蜂蜜を入れても 私
> なんかも 飲みにくいですね。
>
> 以上
>
>

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: oyajiさん

2006年08月26日 15時45分31秒

icon

「Re:すいか 8割方 私が 食べました。(*^-^*)」
> しばらく すいかは いりません。
> ゴウヤ うちも もらいました どうして食べるのか 解りません。
> ジュースにして 飲もうと 思っています。
> ゴウヤ ジュース ダイエットにいいと 聞きましたよ。

わらいねこさん

にが瓜料理について 追伸

ニガ瓜の 料理は 皮をむきません 表面を そのままの状態でよく
水で洗い流して 皮のまま 食します。

生で食べる(ご飯の時などの時食する場合)時酢醤油か酢だけでも
美味です。

先ほどの場合でも 全部蓋がある容器に入れて 冷蔵庫で2〜3日は
常備できますよ。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: oyajiさん

2006年08月26日 15時26分55秒

icon

「Re:すいか 8割方 私が 食べました。(*^-^*)」
> しばらく すいかは いりません。
> ゴウヤ うちも もらいました どうして食べるのか 解りません。
> ジュースにして 飲もうと 思っています。
> ゴウヤ ジュース ダイエットにいいと 聞きましたよ。

わらいねこさん

こんにちわ 残暑まだ強いですね ゴーヤは沖縄での呼びな 正式には
ニガ瓜 です、南九州以南の温暖の地域で 夏場重要な食材として家庭
菜園で 栽培されている 夏野菜の王様です ニガ瓜は簡単な料理で食
されます 先ず 晩酌のつまみに 一番 以下にご紹介します。

先ず縦割り切りにして 種子を取って 片方ずつ きゅうりのように
細くきります 切ったあと塩モミにして固く水切りして カツを節を
たっぷり まぶして 醤油を 好みにかけてそのまま 食します、酒
に良し ご飯に良し 忘れられません。

次は鍋料理 上のように切りますが 少し厚めに切ります サラダ油を
たらして 先にニガ瓜を入れて 煮えてきたら 豆腐を 握りまぶして
たっぷりカツを節をまぶし 醤油砂糖で味付けします(甘辛に仕上る)
ご飯に乗せて召し上がれ。
上記の豆腐を 鶏卵にして 卵を かき混ぜて 振りかけても 結構です

ジュースは生臭いので 万人に 合わないのじゃ 蜂蜜を入れても 私
なんかも 飲みにくいですね。

以上

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト