新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

人生 まだまだ これからだ!

人生 まだまだ これからだ!>掲示板

公開 メンバー数:46人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: yeshangさん

    2015年06月04日 18時23分16秒

    icon

    25年前に重慶に行ったことがあります。

    重慶は揚子江(長江)と嘉澟江に挟まれた要害の地で、急坂が多く、当時中国の象徴だった自転車はほとんど見かけませんでした。

    中流の重慶でも長江の水流は豊かで、岸壁には中型の貨客船が停泊していました。
    3000トン級の船でも遡れるのではと思った次第です。

    今回転覆した客船は2000トンほどと聞いています。

    最近は、日中の関係悪化とPM2.5の話で旅行会社ではツアーを取りやめているところが多いそうです。

    韓国のMARSの発生もあって、中国にも患者が入ったとか。
    近い国なので、旅費は安いと思いがちですが、ヨーロッパや北米に比べて、そんなに安くはありません。

    最近の新聞広告や格安航空券を見ると、アジア旅行と変わらなくなっています。
    旅行費用より、パスポートのビザ、保険料、空港利用料、海外なので少しの日本食や日用品の準備で国内旅行では思っていなかった費用がかかります。

    私の場合、北京へはよく行っていましたが、知人・友人へのお土産は選ぶのに苦労しましたが、金額も大変でした。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: わらいねこさん

2015年06月05日 00時36分18秒

icon

そうそう 中国の 観光船の 沈没事故

船長が 助かっているのが 気になりますね。

400人近い 人が 乗っていたそうですね。


  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト