新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

人生 まだまだ これからだ!

人生 まだまだ これからだ!>掲示板

公開 メンバー数:46人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: yeshangさん

    2015年06月11日 00時07分38秒

    icon

    集団的自衛権と歴史認識

    集団的自衛権の範囲が拡大しているのにちょっと危機感を持っています。

     しかし、過去にも同じようなことがありました。日本人には本当に過去のものです。

     1950年の朝鮮戦争では、国連軍、米英の要請により、朝鮮半島の機雷掃海・物資の輸送・荷役に8000人の日本人が参加しています。

     機雷掃海、輸送・荷役は戦闘の中です。戦場です。

     この時の日本人の死者は56名。

     北朝鮮と韓国の李承晩大統領は日本の参加に反発しましたが、現地韓国軍からは歓迎されたそうです。

     米国の強権、命令による強制的な派遣でしたが、当時の吉田茂首相は国会の承認なしに受け入れざるを得ず、後日、国会で問題になりました。

     この時の日本は、国連軍の後方支援として、国全体が当たり、日本の復興にも大きく影響しました。要するに戦後の日本が立ち直る大きな要因になりました

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件