新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

人生 まだまだ これからだ!

人生 まだまだ これからだ!>掲示板

公開 メンバー数:46人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: yeshangさん

    2017年02月03日 12時13分05秒

    icon

    恵方巻

    私は関西の生まれですが、還暦のころ関東で初めて恵方巻を知りました。
     恵方巻は関西の風習だそうですが、セブンイレブンが全国に広めたそうです。

     セブンイレブンが販売を始めたころは他の地域ではなじみがなく、大変な苦労をしたそうです。今では近くのコンビニ、セブンイレブンではこれを食べるのが日本人の義務のように宣伝されています。

     しかし、あまりお行儀のよい食べ方ではありません。

     生まれてこの方、どうもみっともなくてこのような食べ方はしていません。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: わらいねこさん

2017年02月03日 14時09分35秒

icon

恵方巻き 行儀を うるさく言う 親公認で まるかじり 矛盾しますね。だから 面白かってのでしょうかね。

母が つくる 手作りの 巻き寿司 子供のころから 楽しみでしたね。

そのころは 父が 大声で 豆まきをしてましたね。 ヒイラギに いわしの頭 さして トイレの戸に かざっていましたね。

大昔の 懐かしい話です。親は なくなっても 思い出は 残っています。 ありがたいことです。

今 豆まきも いわしも しません。相方が 巻き寿司を 作りますが 方向には 関係なく テレビを見ながら まるかじりしますが 夫婦 二人で わびしいね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト