新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

相対論友の会

相対論友の会>掲示板

公開 メンバー数:5人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: なまずかっぱがまさん

    2007年05月15日 00時03分00秒

    icon

    閉じた世界

    閉じられた世界
    数学で整数は掛け算、引き算、足し算について閉じているといいます。整数どうしを掛けたり足したりしても答えはまた整数にしかならないからです。割り算をいれると答えが整数にならない場合がでてくるので閉じていると言い切れなくなります。このように考えると宇宙は「物質」「空間」および「エネルギ-」に関して閉じています。どのように組み合わせてもこの3つのどれかしか生まれないからです。この場合は閉じているというより尽くしていることになります。これ以以上これ以下が無いからです。光は空間の振動で、エネルギ-ですが振動するので物質の存在確率が高くなりその部分は質量と同じ振る舞いをします。密度確率の高い状態が伝播していくのが光です。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件