新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

◎ B級グルメ 友の会 ◎

◎ B級グルメ 友の会 ◎>掲示板

公開 メンバー数:44人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: サクラノールさん

    2007/05/13 17:22:25

    icon

    最近


    ポークソテーにはまっています。
    あと、味噌汁に入れる「巻き麩」にも。

    「巻き麩」・・・・入れ過ぎるとXXXXXです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    arak_ing islay

コメント: 全8件

from: islayさん

2007/05/16 11:31:58

icon

「また割烹の日々②」






お造りはわたしの前のお客さんまでは
「富山産のシロエビ」があったのに、
ちょうどなくなってしまった模様。

相模湾産の鯵が美味しかったので可としますか…。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: サクラノールさん

2007/05/15 21:26:43

icon

「先日」

和風焼そばを作り、家内から好評でした。
作り方は簡単です。

ピーマン、玉ねぎ、キャベツ、牛肉を「鰹風味の本だし」で炒めます。
(しっかりと、濃い目の味付けがGOODです。)

麺は太いほうが良いですが、特にこだわりません。

具とは別のフライパンで少量の油で炒めます。
(本だしとガラスープで味付け)
そして酒を振り掛け「蒸し焼き」に。

良い感じになったら、具を投入。
そして、良い感じに混ざったら完成です。

見た目は大した事が有りませんが、食べたら納得の味です。
(味が薄かったらウスターソースを少量かけて調整)

注意するのは、絶対に牛肉を使う事です。
豚や鳥では美味しく出来ません。






  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

arak_ing islay

from: サクラノールさん

2007/05/15 21:15:27

icon

「islayさん、こんばんは。」

> 「出てきた薬味は全部使え」という俚諺(本当か?)
> もありますから…。

ホンマですか?
ホンマやったら、卑しい私は毎回《合格》です。
薬味を残すのが嫌いで毎回使い切り(食べ切り)ます。

> 画像は鴨と水菜のサラダ、胡椒が効いていて美味しい。

鴨肉・・・・和・洋・中の料理で食されますが、印象が全て違うので驚きます。
おまけに前菜でもメインでも行けるし・・・・

> 「鰆のけんちん蒸し」
> 椀物の代わりにでてきたので葛餡も「けんちん汁」感覚で飲める。

和食の美味しいお店はそうですよね!
私は経験が少ないですが、和食の美味しい店の葛餡は大好きです。
下品ですが御飯にかけて・・・いや、葛餡に御飯を入れて食べたいぐらいです。

最近、家内が「マグロ漬丼」にはまりました。
これも当分は、ヘビーローテーションになりそうです。


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

arak_ing islay

from: islayさん

2007/05/15 13:13:38

icon

「また割烹の日々」






「鰆のけんちん蒸し」
椀物の代わりにでてきたので葛餡も「けんちん汁」感覚で飲める。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/05/14 22:02:15

icon

「昼下がりのかけ蕎麦」









前回ここで披瀝した「精進煮かけ蕎麦」はシーズン終了ということで、
かけ蕎麦を注文。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/05/14 21:58:23

icon

「昼下がりの鴨サラダ」




> 写真は普通の古潭老麺 (醤油)です。
> 私は、この店では「胡麻」を入れ過ぎてしまいます。
> この日も、写真を撮り終わった後、タップリの胡麻を投入しました。

「出てきた薬味は全部使え」という俚諺(本当か?)
もありますから…。

画像は鴨と水菜のサラダ、胡椒が効いていて美味しい。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: サクラノールさん

2007/05/14 21:27:21

icon

「過ぎたるは、尚及ばざるが如し。」

> > 「巻き麩」・・・・入れ過ぎるとXXXXXです。
>
> 増えるワカメも入れすぎると悲惨です。

islayさんも経験がお有りなんですね?
私は、しょっちゅうやり過ぎてしまいます・・・・

写真は普通の古潭老麺 (醤油)です。
私は、この店では「胡麻」を入れ過ぎてしまいます。
この日も、写真を撮り終わった後、タップリの胡麻を投入しました。
お店に失礼の無い様、スープ&麺は完食しました。

古潭老麺 は「普通に美味しい」(これが難しい)ので大好きです。


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

arak_ing islay

from: islayさん

2007/05/14 13:27:42

icon

「最近」
> 「巻き麩」・・・・入れ過ぎるとXXXXXです。

増えるワカメも入れすぎると悲惨です。

画像は「蛤の酒蒸し」
肉厚に切ったレモンは入れて欲しくなかったなぁ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト