サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: レトラックさん
2007/12/30 00:13:38
icon
初めて見ました
サクラノールさんの「東京ばなな」実は私もこちらに住んでいながらこの商品のことは知りませんでした関西の友達から「有名なんよ」と言われ「また〜ウソでしょ?
サクラノールさんの「東京ばなな」
実は私もこちらに住んでいながら この商品のことは知りませんでした
関西の友達から「有名なんよ」と言われ「また〜ウソでしょ?」と冗談に思ってたくらいですから
で「どこに売ってるの」と聞くと「羽田空港」という返事が。
山崎パンの「ばななボード」に似てますね☆
from: サクラノールさん
2007/12/30 08:51:58
icon
「おはようございます。」



☆ぶんちゃんさん。
>年末の出張大変でしたね。。お疲れ様でした。
>帰省ラッシュにぶち当たらなかったんでしょうか?
物の見事にぶち当たりました・・・・・・・
「のぞみ」も「ひかり」も指定席は売り切れ。
(喫煙車は空席が有りましたが)
お陰で帰りはグリーン車を利用する事になりました。
当然差額は自腹です・・・・(涙)
>「東京ばなな」!!
>懐かしい!地方では有名なお菓子なんですが
>東京の友達は全く知らないのです。
>逆にお土産として東京の友人にあげると
>喜ばれるお土産の1つです。
そうなんですか、東京の方々はあまり食べないお菓子なんですねぇ。
次回の出張時に手土産として持って行き様子を見てみます。
>たしか 「いちご」もあったよね?
> 類似品で。
「銀座のいちご」の事ですね!!
同じ会社か同じグループの製品だったような気がします。
会社は「銀の葡萄」でしたっけ?
「銀座のいちご」は一度食べましたが繰り返し食べたい物では有りませんでしたねぇ。
>そうそう 思い出したのですが
>何ていう名前の商品か忘れてしまったんですけど
>黒ゴマのねりあん入りの小さな団子がおいしいです!
>東京駅に売っていますので
>見かけたら一度お味見してみてくださいね。
↑おぉ、知ってますよ!
食べた事は有りませんが確かに東京駅で売っていました。
次回は、ぶんちゃんさんおすすめの団子を家内に買って帰ります。
情報有難うございます。
☆レトラックさん。
> 実は私もこちらに住んでいながら この商品のことは知りませんでした
> 関西の友達から「有名なんよ」と言われ「また〜ウソでしょ?」と冗談に思ってたくらいですから
私の知る範囲では結構有名で、女性社員や子供に随分と好評なおみやげなんですよ。
> で「どこに売ってるの」と聞くと「羽田空港」という返事が。
10数年前は神出鬼没で決まった売り場が無かった様に記憶してます。
JRの主要駅にワゴンで販売していて日替わりで売り場(駅)が変わってたような・・・・・
だから見つけた時は本当に嬉しかったんですよねぇ。
それが今はJRの主要駅を初め至る所で販売中。
おまけに「○○店限定」等と言う商品まで・・・・・・
http://www.tokyobanana.jp/
↑で売り場が分りますよぉ〜〜♪
昨日は、ホルモン屋に行きました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
レトラック、 arak_ing、 islay、 yukigunn、