新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

相場観「日経225」・・・今後の相場をどうみる

相場観「日経225」・・・今後の相場をどうみる>掲示板

公開 メンバー数:97人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ドリカズさん

    2007年06月26日 11時52分54秒

    icon

    【前場終えて】

    ■前場の結果
    18140円〜18040円 値幅100円 終値18070円 ▲30円

    寄付きは昨日同様、CMEから大きく離れて18100円を上回る18130円CME比+90円でした。
    寄付き後は下げ、18100円〜18040円の揉みあいの展開でした。
    CME18040円で以上に売り方が攻めてない状況です。
    買い板も18040円以下の6ティックの1000枚板がならんでいます。
    抵抗の意思表示でしょう。10:30から揉みあいの18080円をブレイクしましたが18100円でまたレンジ内に戻されています。

    後場も前場レンジ内の揉みあいを想定しています。
    ただ、後場寄りの買い板(1000枚6ティックから不揃いの板に変化した場合は多少注意しています。)の状況によっては、下値不安が少し残ります。
    2日間下値を切り下げていますので、やはり弱含みの展開です。
    日足のテクニカルもこのまま終えると売系にシフトします。
    米国不安も残る中、もう少し楽に下押ししてもいいところ、支えて値を維持に終始している感じです。

    今日の寄付き高値の意味は、売り方の陰線で下降のトレンド演出。
    売り方の「引き」(私は行きたい方向と逆の寄付きの動きをそう読んでいます。その逆を「押し」行きたい方向へ寄付き前に進みそのままトレンドになる)
    CME、前日終値・高・安値と、当日の寄付き値でその日の思惑が出るケースがあります。(かなり研究しています。)
    今日は軽いほうの「引き」ですが、ポジションや転換点等では大きな動きになることもあります。
    「引き」すべて逆に動くわけではありません。ポイント価格との相関関係と、相場環境も加味しています。
    ですから寄付き5分前、特に1分前の急激な動きで思惑がわかることがあります。「押し」主に経済指標等や、寄り前のSGX動向急激な変化等必ず、材料があるパターンと伴って発生するとトレンドとないます。
    いずれも、寄付き値から反対方向へは、0、▲10しか行かずそのままトレンドになることまたは、レンジを離れて展開するパターンで寄付参入でのリスクが一番低いパターンです。
    頻度性は高くありませんがかなり有用なテクニックです。
    私のオリジナルチャートの日足の中にはCME値を入れてチャート化しています。
    何度か触れていますが、寄付き値には意図的な思惑で付く場合がありますので、寄付き前に「売り」「買い」の判断は難しいと思っています。
    私の想定レンジも、寄付き値によっていくつかのシナリオを想定しています。その中のメインのシナリオを掲示しています。サブシナリオもいつも用意はしています。
    http://dorikazu.blog108.fc2.com/ 「相場観 日経225dream」

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件