新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

相場観「日経225」・・・今後の相場をどうみる

相場観「日経225」・・・今後の相場をどうみる>掲示板

公開 メンバー数:97人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ドリカズさん

    2007年10月24日 17時03分30秒

    icon

    【今日から明日へ】

    ■今日の結果
    想定レンジ  16650円〜16450円 
    結   果   16600円〜16340円 値幅260円
    終   値   16370円 ▲150円
     
     今日は▲150円安の下落となりました。前場は16550円を中心にもみあい展開が続き、13:40分過ぎには16600円と前日高値を上回る場面もありましたが、後場に入りSGXから下げ、13:20までは16500円前半のもみあいで16500円を死守していましたが、13:20過ぎに16500円を割り、その後も下げ止まらず、前日安値も下回る16340円まで下落し、16370円の16300円台で引けました。でした。
     朝方からCME米国は安い状態が続き、前場は目立った反応が無かったですが、後場はそのあたりと、後場途中でニューユークタイムズのオンライン版で、今晩決算発表のメリルリンチがサブプライムに係わる評価損が増える観測の報道を受け、日本、アジア共に急速に反応したようです。それもあってのことかCMEglobex米国は後場に入り下げ幅が拡大していました。金融関連の決算の悪化には過敏に反応する地合いが続いています。
     出来高は現物株17億7千万株、代金2兆4千億と昨日は上回るも平均を上回るほどでもなく、先物11万4千枚、後場だけで7万枚と先物主導の下げで途中逆ザヤの場面もありました。
     今日の日足は前日高値を上回ったところからの包み込む陰線と印象の悪い足となりました。不自然な前場の16600円タッチもそのあたりの演出だったかもしれません。
     昨日の買われてもよさそうな場面で、今ひとつの伸び悩みから引けでは16500円割れ、今日も下落ならCME米国安を受けて前場から下げてもよさそうなところを、わざわざ16600円タッチからの下落と少し嫌な展開が続き今ひとつ相場との波長が合わない感じです。
    今晩の米国の動向次第ですが、明日は再度下値の攻防が待っていそうです。
     決算発表は日本も明日からは少し目立った動きに繋がってくるかも知れません。ソニー、シャープ、リコー、ホンダ、JFEホールディングの鉄鋼、野村H等があります。
     

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    quolia

コメント: 全0件