サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: あいこさん
2010/10/31 19:16:17
-
from: あいこさん
2010/10/31 10:25:27
-
from: ケンさん
2010/10/31 05:31:04
-
from: ケンさん
2010/10/30 17:29:12
icon
しめじ
知り合いの松林でマツタケ探し、残念ながらマツタケ見当たらず他のキノコも在りませんでした場所変えて今度は一人で山歩き今年初めてのシメジの収穫でーす大きく
知り合いの松林でマツタケ探し、残念ながらマツタケ見当たらず
他のキノコも在りませんでした 場所変えて今度は一人で山歩き
今年初めてのシメジの収穫でーす 大きくていい香りでーす。
-
from: ケンさん
2010/10/30 11:24:14
-
from: ケンさん
2010/10/28 10:09:42
-
from: kamadoo-sanさん
2010/10/27 19:34:04
icon
季節最後のフルーツ達(p_-)
パイン、パパイヤ、カーブチー(沖縄原産のみかん)。。今期最後のフルーツ。。沖縄の夏は完全に終りを告げました。。沖縄は只今台風の影響で大雨、大風中です(
パイン、パパイヤ、カーブチー(沖縄原産のみかん)。。
今期最後のフルーツ。。
沖縄の夏は完全に終りを告げました。。
沖縄は只今台風の影響で大雨、大風中です(-"-)
。。いまだ復旧しない奄美が心配です。。
from: ケンさん
2010/10/27 20:59:39
icon
「Re:季節最後のフルーツ達(p_-)」>パイン、パパイヤ、カーブチー(沖縄原産のみかん)。。>>今期最後のフルーツ。。>>沖縄の夏は完全に終りを告げ
-
from: パンさん
2010/10/27 00:54:46
icon
秋から冬の山歩き、
初めて、書き込みします。ケンさん、皆さま、自分は、今は足腰が弱くなり、山歩きは到底無理なので、皆さまのコメントを、楽しく読ませていただいています。若い
初めて、書き込みします。
ケンさん、皆さま、
自分は、今は足腰が弱くなり、山歩きは到底無理なので、皆さまのコメントを、楽しく読ませていただいています。
若い頃は、近くの野山へは学校が終わった夕方から夕飯までの間に、行って帰ってくると言う速足、山歩きばかりでした。from: ケンさん
2010/10/27 20:45:37
icon
「Re:秋から冬の山歩き、」>初めて、書き込みします。>>ケンさん、皆さま、>自分は、今は足腰が弱くなり、山歩きは到底無理なので、皆さまのコメントを、
-
from: どんぐりさん
2010/10/25 23:59:42
icon
秋の山歩きも・・
ケンさんみなさん、こんばんはーこの間の山歩きが楽しかったので、またまた最寄りの山へ散歩に出かけました。落ち葉が凄いですが、紅葉というより黄葉といった感
ケンさん みなさん、こんばんはー
この間の山歩きが楽しかったので、またまた最寄りの山へ散歩に出かけました。
落ち葉が凄いですが、紅葉というより黄葉といった感じです
この道を行くとそこそこの滝を見る事ができます
今回もいろんなキノコに出会いました。
私も知っている(食べた事のあるキノコ)以外は持ち帰りませんし、口にしません
ちゃんとした知識があれば口にする事もできるのでしょうが、素人判断は怖いですものね。from: ケンさん
2010/10/27 20:03:43
icon
「Re:秋の山歩きも・・」>この間の山歩きが楽しかったので、またまた最寄りの山へ散歩に出かけました。>>落ち葉が凄いですが、紅葉というより黄葉といった
-
from: ケンさん
2010/10/22 06:40:13
icon
キノコ
ニンギョウタケ収穫出来ましたよー。綺麗な緑の模様ですが、調べて分かりました・・アイタケです。次回出会う事出来たら、試食したいと思いまーす。ヒラタケ見つ
ニンギョウタケ収穫出来ましたよー。
綺麗な緑の模様ですが、調べて分かりました・・アイタケです。
次回出会う事出来たら、試食したいと思いまーす。
ヒラタケ見つけましたが、取れない場所に在り残念でーす。
自然の恵みに感謝感謝ですねー。
時間取れたら又探索したいと思いまーす。
from: ケンさん
2010/10/31 20:54:26
icon
「Re:木立朝鮮朝顔」>黄色い木立朝鮮朝顔が咲いていました。あいこさん皆さんこんばんは。あいこさん美味しそうなみかんですねー実りの秋ですねーこのまま皮