新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おしゃべりサークル 岡山県

おしゃべりサークル 岡山県>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ちょきさん

    2012年02月16日 23時04分51秒

    icon

    こんばんは〜♪

    そう〜マスカットさん〜
    倉敷でしたか。

    こちらにすんで〜40年・・・・
    近くで賑わっていた商店街も
    閑古鳥が鳴いてるわ。
    大型店が主流になって〜

    種松山・・・・梅の名所という訳じゃあないけれど
    桜の季節は〜凄いですよ。四季折々に・・・
    楽しめるいい場所ですよ〜
    私も〜気分転換に、よく出かけています。

    チボリの後に出来たアリオ〜足が向いていきません〜
    若い人向きなんでしょうね。

    その内冷やかし半分にでも行ってみようかな?


    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: マスカットさん

2012年02月17日 22時48分03秒

icon

「Re:こんばんは〜♪」
今日は少し寒く、雪も舞っています。北陸は大雪で大変なようですね。
実は私は金沢に住んだことがあり、雪の大変さは身を以って感じます。
種松山は四季を通じて楽しめるのですね。35年前は特に何もない山でした。
ところで、3月になれば桜の話題にもなりますね。
私は倉敷では、鶴形山はもちろん、酒津の高梁川の土手へよく行きました。もう40年以上前の話ですが。
今は、桜の名所は倉敷ではどこでしょう?やはり種松山ですか?児島の由加山も有名だと思いますが。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト