新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おしゃべりサークル 岡山県

おしゃべりサークル 岡山県>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ひろ君さん

    2012年10月29日 22時34分08秒

    icon

    みなさん こんばんは(^_^)v

    今日の、岡山市とてもよい天気でした。ちょきさん、岡山市万倍をご存じなんですね。 僕は、今日、午前中ジムに行って、午後から赤磐市のドイツの森(岡山農業公園)に行きました。 ちょうど今、バラ、サルビア、コスモスなどが咲いていて、とても綺麗でしたよ。まず園内を1周する チューチュートレインに乗って、どんなものがあるか見て回りました。子供に返った気分でした。 チューチュートレインの乗車料金は300円でした。乗車時間は10分です。子供みたいな乗り物だけど、団体のおばあさん達でいっぱいでしたよ(笑) 園内には綺麗な花が咲いていました 池で足こぎボートに乗りました。3人用20分で900円でした(たか~い) でも、想い出にと、子供みたいに一生懸命こいでみましたよ(笑) ドイツの森では、やはりソーセージですよね。焼きたての美味しいソーセージを食べました 友達と二人で行きました。自家製ソーセージは350円です。コーンポタージュは250円でした パン石窯工房ベルクでは、顔より大きなパンを焼いて売っていました。クルミフルーツパン900円を買いました お土産ですが、なんといってもウィンナーソーセージです。長さは15センチはあります にんにく関係は次の二品を買いました。上は、塩だれニンニクです。店の方のお話では、においがしないと言うことでした。下は、食べるスタミナニンニクラー油です。これは、朝食べると、においがするので、夕ご飯時に食べてくださいとのことでした。 最後に買ったのは、おつまみしじみです。試食したらとても美味しかったです 以上で、今日のドイツの森の報告を終わりますが、最後に綺麗な風景を余韻に残して終わります

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: マスカットさん

2012年10月29日 23時13分46秒

icon

こんばんは
ドイツの森ははじめて知りました。
東京にも千葉にあったと思います。
ドイツの農家を再現した感じですね。
カフェカブシは落ち着いた感じの店ですね。
万倍って、私はよくわかりません。
万成は知っていますが。
海岸の方ですか?
では、また。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト