新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

MRJ 応援して 鍛え上げるページ

MRJ 応援して 鍛え上げるページ>掲示板

公開 メンバー数:4人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: FTIさん

    2008年10月26日 01時14分06秒

    icon

    「基本計画図」と「詳細計画図」

     MRJ設計は「基本計画図」が終わり、「詳細計画図」に入った。とのニュースを目にしました。
     「基本計画図」と云うのはどんなモノか、胴体の長さ、太さ、翼形状、面積、エンジン位置と大体想像付いたのですが、「詳細計画図」のイメージが湧きませんでした。私の理解では、どんなシステムをどんなLEYOUTで付けるかを検討する段階では有りませんか。
     搭載するシステムには、耐空証明に欠くべからざるものと、運航会社の希望するシステムが有りますが、私の希望として、初飛行に向けては最小限のシステムで出来るだけ軽く、安く、燃費良くで、一日も早く飛ばせて貰いたいものです。当然、将来のニーズを満たすための、スペース、重量等の柔軟性は加味しなければなりませんが、新規参入側として早目の初飛行を希望します。(飛ばせて診なけりゃ解らない。飛べば判る。と皆が思ってる。)
     MRJ程度の大きさでは、何でもカンでも取り付ける空間がありません。サービス的機器を取り付ければその分重くなるのです。そして、初飛行から耐空証明取得までには、もう一度設計し直せる位の時間が有りますから、その時分に改めて希望の搭載システムを検討しても良いと思います。
     計画設計時に苦労してスペースを確保しても、運航会社の殆どがオプションとして買って呉れない物があるのです。又、後発の顧客はその運航会社特有のサービス機器を載せる様要求もします。そして、次から次と設計は休む暇なく、改造が続くと云う訳です。
     将来1000機作るとして、一卵性双子的飛行機は皆無ですから、コンフィグレーション・コントロールも大変です。
     設計陣よ頑張ってください。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件