新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

スタミナ丼

スタミナ丼>掲示板

公開 メンバー数:14人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: ☆AKi☆さん

    2009/04/22 12:30:52

    icon

    休日

    まだ立ち直れないあきです。



    モヤモヤと引きずるあたし。


    パッと切り替えれる女にははたしてなれる日がくるのかしら…


    なんかマイナスループにはまると
    今まで話してきたことが
    まずかったんじゃないかと怖くなります…


    なんに対してまずかったのかって…
    またもや他人の目を気にし過ぎているんでしょうね。


    一度他人の目を気にしだすと
    あたし普段意識して『自分の意志』に重きをおいている感覚が


    以前のように
    他人の目を中心にする感覚に戻ってしまうのかもしれないです。




    いつも同じ内容になるけど
    そんなときは
    自分に言い聞かせるんです。



    世の中に
    『いい』こと『悪い』ことなんてない。

    なにがよくて悪いかなんて
    人や立場によって違うもの。


    他人の中に
    自分の評価や像を求めるんじゃなくて



    あたしは
    あたしがいいと思ったことをやればいい。
    あたしに
    評価を下せるのはあたしだけ。



    自信は
    自分を信じること。

    あたしが
    その時
    『いい』と思ってやったこと。
    あたしのその時の判断を
    あたしが信じてあげること。



    あたしの今まで話してきたこと
    やってきたことは
    『いい』んです。
    自信を持て。



    先週ヨガしてたら
    ふと
    赤ちゃんてどうやってできるかと思いついた。
    科学的なことじゃなく
    哲学的に(笑)



    よく妊婦さんのストレスや環境に赤ちゃんが影響されるときいた気がする。



    赤ちゃんて
    ママの周りの物質や気持ちが集まってできるのかもしれないと思った。



    真面目な妊婦さんには真面目な気持ちが周りにただよい、赤ちゃんも真面目な要素が。


    楽しさを漂わせた妊婦さんには
    赤ちゃんも陽気な本質を与えるのかもしれないなと…



    きっとあたしのママは
    妊婦中に
    初めての子供にちょっと神経質に、真面〜目に取り組んで、同居のおばあちゃんに気を使い、周りに気を使い、きっと愛情たっぷりにあたしを愛して生活してたかもしれない。



    そんなママの取り巻く物質や気持ちを集めて
    あたしは
    ちょっと神経質でクソ真面目になったのかもしれない。



    無宗教ですあたし。



    そう思ったらね
    自分を取り巻く物質や気持ちは大切なんだよね。



    だから
    あたし
    あんまり引きずって自分の周りにネガティブな気持ちを置かない。


    いつか赤ちゃんができるかもしれない。人生明るく前向きに送れるたにもひきずらない

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件