新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

スタミナ丼

スタミナ丼>掲示板

公開 メンバー数:14人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: ☆AKi☆さん

    2009/10/30 07:10:35

    icon

    ソウルメイト

    夢を見ました。


    実家の家族の夢です。
    あたしは長女。
    小さい頃から聞き分けのよいいい子でした。
    きっと本気で親を困らせたことは病気になったときくらいだと思っています。



    いい家族です。
    人並みに問題もありますが
    両親がガッチリ守ってくれてるから。

    両親に不満なんてない。
    家族に不満なんてない。と思っていました。


    あ〜…
    何から話たらいいんだろう…


    夢を見たんです。
    家族と食事をしてる夢。
    普段の食事風景です。
    おじいちゃんも今より幾分元気でした。

    そのおじいちゃんが自分でご飯に遅れてきて
    ご飯を温めろと喚きます。
    自分の尊敬していた父親が年老いていくのを見ていられないパパは
    いつも決まって不機嫌になり
    周りに当たります。

    あたしは早く温めろとパパに怒鳴られます。


    よくある(今はパパがあまりに不機嫌になるので(パパが病気時から)祖父母だけご飯が先。昔はいつもだった。)食事風景でした。


    いつもあたしというより
    ママが温めたりしてあたしが動くことはあまりないんですが


    要は
    ニュアンスが難しいんですが



    家は古いんです。
    年長者はどんな理不尽でも立てなきゃならないんです。
    きっとおじいちゃんは感情の起伏が激しく、パパはそんなおじいちゃんに耐えてきたかも…
    でもパパはおじいちゃんを尊敬してます。
    おじいちゃんは確かに凄い人です。



    ママもいっぱいいっぱいいっぱいいっぱい我慢をして
    黒いものもどれだけ白と言われてきたのかあたしは想像も出来ない。


    あたしもきっと
    自然とその『理不尽さ』に耐えていたのかもしれません。
    あたしは家族の中でも
    ヘラヘラして受け流せるふりができたから
    理不尽さにも怒りもせず、いろんなことを呑んで諦めていたんだと思います。


    カウンセリングで
    『自分』がなかったあたし。自分のしたいこと思っていると思っていたことは
    周りの状況判断であって
    『自分の気持ち』ではなかった…
    小さい頃から自分の気持ちを押し殺す環境にあったと言われても
    あまりピンと来なかったんですが…
    (だって本当に他人から見たらいい家庭環境。これで文句をいったらバチがあたる…全部自己責任。これだけの環境でどう自己形成するかはね。家族を責めてるわけじゃない)


    今日の夢。
    あたしめちゃくちゃキレてたんです。


    父親に…
    おじいちゃんに…


    2人にキレることなんてほとんどなかった…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件