-
from: ☆AKi☆さん
2010/02/08 10:31:51
icon
ママってどうしたらママなのかな?1
昨日はおばあちゃまと一緒に僕の買い物をしに車で15分くらいのアカチャンホンポへ行ってきました☆
僕はおばちゃん(妹)とお留守番。
目当ては
1ベビーカーのパンフレット集め
2最近小さくなってきてしまった肌着と洋服を購入
3オムツとおしりふきの箱買い
4万歳して肩丸出しで眠る僕のために
ベストのような肩のある毛布
見出すと止まらなくてついつい買いすぎて一万弱買ってしまいました〓
(はぁ…(´ヘ`;))
さて…買い物も済んで駐車場から出るあたりで
妹から電話。
電話口からはギャン泣きする僕の声〓
『お腹が限界だから白湯をあげていいか』
と聞く妹。
妹はお風呂の際も
風呂上がりの水分補給に母乳だと大変だから白湯にすればと
本当に凄い勧められてたんです
ほ乳瓶の処理が面倒だしどうせ家に戻ったら
主人の帰宅まで待ってられないので
あたしが全部一人でやるんだし…
と母乳でいいということになったのですが…
ど〜しても飲ませたいのかっ〓
だってね
泣いたら電話してねって言っておいたのに
30分近く経ってから
『限界』って電話もらったって〓
完全母乳にこだわりはないつもりでした。
白湯もいいと思ってましたが
いざとなると
ど〜しようもなく嫌で
飲ませずに待ってもらいました。
誰かの手から僕がお腹を満たされるのが
とっても嫌だったの…
まだオシメとおっぱいくらいの世話の内容。
何度やったって
仕事でしてる妹よりは手際は悪いし
知識だってない。
長年母親やってるおばあちゃまには叶うはずない…
お尻が荒れた際
結構責められ(あたしはそう感じた…)
オムツ替えてれば今でもじーっと見られ
『早くして欲しいでちゅね〜』と言われ
本当にオムツ替えるのが嫌いになってしまったあたし…
そんなあたしが唯一ママっぽい
あたしの子だと思える時は
おっぱいをあげてるとき。
いくら誰がだっこして
うまくオムツを替えて
上手にあやそうが
おっぱいはあたししかあげれない。
みてくれる人がたくさんいるのは有り難いけど
あんまり他の人が上手いとね
も〜勝手に上手く育ててよ!好きにして!
と…
習いごとや趣味も
周りに自分より上手くできる人ができると
や〜めたっ
となる奴…
あんまり言われると
たまに子供にもそんな気持ちになってしまうときもあります…涙
唯一
おっぱいあげられることで
『あたしの子だ…あたしが育てなきゃ…』
と思えるの
けどね
これが白湯はじめ
ミルクだったら
きっとあたしはミルクすらあげられないかもしれない。
妹がオムツを替えて
ミルクを飲ませて
遊ばせて
だっこして…
妹の子みたいだね
あたしが産んだのに…
あたしの子なのに…
大奥の高島礼子の役の
自分の子を自分で育てられないと人の気持ちがわかるような気がします。
散々泣いて
泣き疲れた僕におっぱいをあげながら
僕をこんなに侘びしくさせたという思いと
なにより
こんなことでしか
自分がママだって思えない自分が情けなくて
涙が出てしまいました…
コメント: 全0件