-
from: ☆AKi☆さん
2010/09/10 20:09:54
icon
育児支援センター
ご無沙汰してます〓
あきです(*^_^*)
最近
試行錯誤の末
午前中の僕の昼寝の時間に
夕飯の準備をする
という生活になってまいりました☆
夕飯も集中して作れば
一時間かかんないし
夕飯と昼ごはんをいっぺんにつくる毎日です。
夕方疲れてくる頃は
僕とダラダラしてればいいから
最初大変かと思いましたが結構いけます!
そして
そんな生活にも慣れて
なんでか不安定になりがちな精神…
特に何もないのに…
なぜ?
ということで
昨日
思い切って
近所の育児支援センターなるものに足を運んでみました!
チャキチャキのママさんたちに
怯みそうになりました…
担当者の理想論に
無性に悲しくなったりもしましたが
今日も通い
チャキチャキではなく
ゆ〜たりしたママさんとも出会えて
あたしも慣れて
…
明日も通うつもり(笑)
担当者の理想論では
子供は日の出で起きて入りで寝るのがいい
少なくとも8時までには寝かせて
6時に起こすとのこと
生活リズムは結構よいと思っていたけど…
まあ…たしかに
七時半くらいには眠そうにしてて
6時には起きてる僕…
今までは
ちょっと寝た(昼の昼寝をした時は寝ないけど)僕を8時半くらいにお風呂にいれて寝かせてたけど
センターに行き昼の昼寝を夕方して
起きたら五時半〜6時に夕飯
七時くらいにお風呂にいれたら
…今もう寝てしまいましたヾ(^▽^)ノ
問題は
パパとお風呂に入ったり会える機会が更に減ることと
朝早くから
夜遅いパパが起こされること…
まあ…パパ…ドンマイ〓
忙しさは増して
携帯すらなかなか開けなくなったけど
今のところ
気分は良しです(*^_^*)
いろんなママがいる。
理想論もいっぱいある。チャキチャキのママたちはやっぱり企画もいっぱいして
交流も激しいけど
ちょっと羨ましくもあるけど
自分の居心地のいい場所が一番!
自分が僕や主人に
一番笑顔で接せられる理想論(環境)が一番!
大勢の人間の中にあると比較したり焦ったり劣等感や優越感をもったり動揺しやすい…
だから
自分をしっかり持って
自然体でいるよに気をつけたいと思います☆
あたし頑張るよ〜
楽しむよ(≧∀≦)
コメント: 全0件