-
from: ☆AKi☆さん
2012/01/27 21:56:57
icon
自慢話より
徒歩二分の祖父宅。
よく嫁の愚痴をこぼしに祖父が畑から野菜をとってはお土産にしてお茶しにきます。
年寄りの茶飲み話ですから
まあ毎回同じような話。自慢話か嫁の悪口(笑)
嫁である叔母からも勿論愚痴を聞いております(笑)
まあ
どちらの話も
うんうん。(*´д`*)
と聞き
否定をしない
いいとこ取りのあたしです(^^;)
しかし
この祖父。
農家ですが
非常に働き者で
時代を読むのが上手く
一代で大きな家を建て
一財産作った人。
その自慢話にも学ぶことが時たまあったりします。
農業の技術を請われて仕事が黙って入ってくる祖父。
いい人そうなすっとぼけた感じなのに
損得勘定のバランスは抜群!
でも相手にはきっとそんなことすら気づかせない雰囲気もあります。
そして
人間関係のバランスも抜群!
じいちゃんは農家なのに敏腕営業マンみたいだ…と思う。
そんなじいちゃんに
人間関係のコツを聞いてみました。
『人に嫌われちゃいけないんだ』
『損して得とれ』
う〜ん…
最もだけどなかなか難しい。
でも
主人にも感じることだけど
実際に経験をして紡ぎだされる言葉って
本当に重くて説得力あるよね…
じいちゃんから吸収できること
出来るだけ吸収しようと思ってます。
コメント: 全0件