-
from: ☆AKi☆さん
2012/02/07 22:27:32
icon
愛が冷めたと感じた瞬間
主人がお休みだった日曜日。(時間軸がブレまくってごめんなさい(つд`))
みんなで車で買い出し。ちょうど子供たちのお昼寝時間だったので
車に乗せるとすぐ子供たちは夢の中…
起こすのも面倒なので
車にパパと子供を残し
ママ1人で大量買い物。
大荷物を
えっちらおっちら提げていざ積み込むために
車のトランクを空けようとするも…
…荷物多すぎて
荷物がせっかくあけたトランクを押して
しまってしまう…(--;)
二回くらいトライするもダメ〓
荷物を地面に置いて開ければいいんですけどね…
…
主人をチラッと見ると
運転席で携帯見てる…
あたしがトランクに入れようとしてるのはわかってるはず…
荷物の量もわかってるはず…
…(。・_・。)…
な〜んか…癪…
荷物を置かずに
更に三回くらいトライ。→無残に閉まるトランクの扉。
振り返りもしない主人…
…(゚-゚)…
…あぁ…そぅ…
自分で出来るけどね!
と
大量荷物を片手で持ち
トランクを開けて
1人荷物をつみいれて
助手席に戻ったあたし。
帰り道はお説教が車を満たしておりました。
昔はスーパーの出口の時点で荷物を持ちに駆け寄って
もちろん
トランクにもすぐさま積み込んでくれたのにっ!
子供が寝てたから
出口にとは言わないけれど
せめてトランクが何度も閉まってしまう時点では手伝いにきて欲しかったよねぇ…涙
母は強し。
休みもなし、家にほとんどいない主人はあてにならないし
主人のなるべく負担にならないように
自分で出来ることはやる!
じゃないと子供の生活は回らない!
お風呂だって2人一度に入れるし
必要とあれば2人抱えて階段だって登る。
これからは三食を2人見ながら食べるんだと思う。
やれるよ!やるよ!
けど
主人にまで
それが当たり前になって欲しくないな〜…と思う…
出来るけど
すぐに駆け寄ってつみいれて欲しいなって思う…
まあ…
そうしてもらうために
あたしも妻として努力しなくちゃならないんだけどね(--;)
ちょっと寂しくなった出来事でした。
コメント: 全0件