新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ユーキャン|通信講座体験談

ユーキャン|通信講座体験談>掲示板

公開 メンバー数:45,829人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

サークル内の発言を検索する

  • from: かつよし141すずこさん

    2014/08/31 20:34:53

    icon

    ◇楽しいボールペン

    【受講したきっかけは?】・美しい字を書きたいと思ったからです。

    【ユーキャンを選んだ理由は?】・受講料が安いと感じたからです。

    【合格/修了のコツは?】・週5日のペースで勉強を続けた事と、わからない事があった時に、手紙で質問をした事です。

    【合格/修了後に変わったことは?】・名前と住所が受講する前よりも美しく書けるようになりました。

    【後輩へ一言どうぞ】・この講座を勉強すると美しくて綺麗な文字が書けるようになります。
    名前や住所を美しく綺麗に書きたいと思われる人は受講しても良いと思います。
    わからない事を質問した時に大変、役に立つご回答を先生方が送ってくれるので、わからない事は解決できます。

    icon拍手者リスト

  • from: モコさん

    2014/08/31 11:35:08

    icon

    ◇料理

    【受講したきっかけは?】
    30代独身で実家暮らし、料理なんてほとんどしたことがなかったけれど、同窓会での会話でみんなちゃんと努力して料理出来るようになっていた事に気づいたので、やってみようと思いました。
    【ユーキャンを選んだ理由は?】
    友達にユーキャンで資格をたくさん取ったと聞いたので、私も何か資格を取ろうかと講座の一覧を見ていて、家庭料理を見つけました。今の私には資格よりも必要だと思い料理にしました。
    【今後の目標は?】
    まだ始めたばかりで自身はありませんが、いつか結婚しても困らないくらいには食事を作れるようになりたいです。
    【これから受講される方へ一言どうぞ】
    家庭料理講座はあまり受講している方がいないようですが、最初は鮭の切り身をグリルで焼くという課題から始まるので全く料理をしたことがなくても始めやすいと思います。受講期限も2年もあるので仕事が忙しくても休みの日に少しずつ進めていけるのでオススメです。

    icon拍手者リスト

  • from: 三日坊主さん

    2014/08/31 02:23:33

    icon

    昨日から、商業簿記ラスト5冊目に入りましたが、商簿のテキストで一番厚みがあると思います。見た時、え〜っと声を出してしまいました。それ位分厚いのです。

    予定では明日2課分進めなきゃいけないのですが、出来るかなと少々自信がありません。でも、一通り終わらさない事には、試験勉強が出来ないので頑張ろうと思います。

    icon拍手者リスト

  • from: こうめさん

    2014/08/30 20:59:31

    icon

    はじめまして…

    覚えることが多すぎて
    毎日大変ですよね。

    仕事しながら 家の事しながら
    勉強してとなると 本当にキツイです。

    例えば…手間が かかりますが
    項目ごとに目的、内容、介護報酬、
    人員などという様に 自分で分かり易く
    書き出して 声を出して繰り返し
    読むと 以外と 頭に 入ると思います。
    基本的なことで すみません。

    試験まで 2カ月きりましたね。
    気合入れて たまに気分転換しながら
    自分を褒めて励まし お互い頑張りましょう。 体調管理も気をつけましょう。

    icon拍手者リスト

  • from: ごっちゃんさん

    2014/08/30 01:00:42

    icon

    明日から・・・

    やはり今週はずっとサボってしまったので、明日からは頑張ります。ではみなさん 頑張りましょう
    弱い自分に・・・・勝てるようにチャレンジします!みなさん頑張ってるんだから、励みになりました。では!しまった!明日から24時間テレビが・・・ムムム

    icon拍手者リスト

  • from: こうめさん

    2014/08/29 17:45:13

    icon

    はじめまして…

    同じ気持ちの方がいて
    安心しました。

    自分を励ます事も大事ですね
    今日から 自分の頑張りを
    励まし、気分転換しながら
    コツコツやっていきます。

    お互いに合格目指して
    頑張りましょう。

    icon拍手者リスト

  • from: みなつさん

    2014/08/29 12:24:13

    icon

    初めまして

    私も全くそういう感じです。
    気持ちばかり焦ってしまっています。

    でも、今までこんなにたくさんのテキストこなし、頑張ってきたんだと、テキストの山を見て自分を励ましています。

    お互いゴール目指して頑張りましょうね♪

    icon拍手者リスト

  • from: ごっちゃんさん

    2014/08/29 00:06:01

    icon

    三日坊主さん、初めまして。

     
     
     
    コメントありがとうございます。確かに膨大で嫌になります。とにかく一通りはやってしまわないと
    自分自身焦っています。
    お互い頑張りましょう!

    icon拍手者リスト

  • from: 三日坊主さん

    2014/08/28 18:42:51

    icon

    ごっちゃんさん、初めまして。

    私も簿記2級講座を受講しています。テキスト4冊目と添削課題5回目まで終わりました。内容が膨大でかなり難しいですよね。

    ごっちゃんさんは、工業簿記の5冊目なので、もうすぐ試験勉強が出来ますね。工業簿記は、難しいですか。理系が得意なら楽に解けるみたいですが、商業簿記の本支店会計も難しいみたいで、今から不安です。

    icon拍手者リスト

  • from: ごっちゃんさん

    2014/08/27 23:59:41

    icon

    テキストの取り組みで・・・

    やっと工業簿記5のテキストになりました。まだまだ難関ですが、自分に負けず頑張ります。
    土日しか勉強できませんが、悔いの無いようにしたいとおもいます・・・
    11月までは友達との付き合いも控えて今度こそは合格したいです。
    では また! いつも自分に負けてしまっている 私だすだす

    icon拍手者リスト

もっと見る icon