サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Z〜ん〜ンさん
2010/03/31 23:03:05
-
from: Z〜ん〜ンさん
2010/03/31 22:10:51
icon
花ニラだったんですか・・・・
「エー」さん皆さん今晩は。たった今京都から帰ってきました。著名なお寺はものすごく大混雑でした。デジ1で最高の枚数を撮ってきました。曇天だったのですが枝
「エー」さん 皆さん 今晩は。
たった今 京都から帰ってきました。
著名なお寺はものすごく大混雑でした。
デジ1 で最高の枚数を 撮ってきました。
曇天だったのですが 枝垂れがなんせ すごかったです。
明日から二日間 雨予報なので その時 整理してアップします。
花ニラだったんですね・・・・・
東京で撮った花です・・・・・
(サンシュユも少し遅かったですが 天竜寺で見ました。)from: エーさん
2010/03/31 22:41:48
icon
「わぁ〜お!楽しみです〜♪」Z〜ん〜ンさん、こんばんは〜。お帰りなさ〜い!>たった今京都から帰ってきました。>著名なお寺はものすごく大混雑でした。>デ
-
from: エーさん
2010/03/31 20:29:36
icon
一輪の花桃・・・
皆さん、こんばんは。今日は暖かかったです!久しぶりに外の暖かさを感じましたよ〜。待ってましたとばかりにソメイヨシノも咲き始めましたね〜♪ウキウキします
皆さん、こんばんは。
今日は暖かかったです! 久しぶりに外の暖かさを感じましたよ〜。
待ってましたとばかりにソメイヨシノも咲き始めましたね〜♪ ウキウキしますね〜♪
今日の写真はソメイヨシノではなくハナモモ。
幹から一輪だけ咲いたハナモモの花・・・光の加減でしょうか、なんだかお伽話の挿絵のように撮れましたよ。
どうでしょう?
-
from: エーさん
2010/03/31 07:48:35
icon
花ニラだよ♪
皆さん、おはようございます。3月もいよいよ今日でおしまい・・・明日からは4月、会社も学校も新しくスタートをきる月ですね。ただ、切替月としては1月の時よ
皆さん、おはようございます。
3月もいよいよ今日でおしまい・・・明日からは4月、会社も学校も新しくスタートをきる月ですね。
ただ、切替月としては1月の時よりも気分的についのんびりしてしまうのは・・春のせい?
それとも、そんな気分になるのは・・・私だけ?
なんにせよ3月最後の日です。 お互い元気にお過ごしましょうね〜!
花ニラ・・・
-
from: Z〜ん〜ンさん
2010/03/30 21:57:10
icon
今昔物語・・・・・
「エー」さん皆さん今晩は。京都に行く前に皇居外苑の今昔物語・・・・・・昔のたたずまいに近代的なビルが・・・・・迫ってくる・・その間に桜があって・・・・
「エー」さん 皆さん 今晩は。
京都に行く前に 皇居外苑の
今昔物語・・・・・・
昔のたたずまいに 近代的なビルが・・・・・迫ってくる・・
その間に 桜があって・・・・・・
こういうのが 本当は 大好きな空間なのです・・・が。from: エーさん
2010/03/30 23:22:51
icon
「Re:今昔物語・・・・・」>京都に行く前に皇居外苑の>今昔物語・・・・・・>昔のたたずまいに近代的なビルが・・・・・迫ってくる・・>その間に桜があっ
-
from: エーさん
2010/03/30 08:34:58
icon
福星寺のシダレ桜
皆さん、おはようございます。今朝は久しぶりに雲一つ無い晴天!眩いばかりの青空です!!うわぁ〜・・こんな日は何処かに出かけたくなっちゃうけど、流石に月末
皆さん、おはようございます。
今朝は久しぶりに雲一つ無い晴天! 眩いばかりの青空です!!
うわぁ〜・・こんな日は何処かに出かけたくなっちゃうけど、流石に月末だものなぁ。
忙しいし・・・ちょっと無理ですねぇ。
昨日はちょうどお昼休みの時に晴れたので、急いで車を走らせ四街道市の吉岡にある福星寺の枝垂桜を見に行ってきました。
福星寺の枝垂桜は2本あり、親子桜でほぼ満開でした。
親の方は推定樹齢360年、高さ14メートルあります。
また、この桜は御成街道沿いにある金光院の徳川家康お手かけの桜を株分けしたものと言い伝えられています。
Z〜ん〜ンさん、おはようございます。
キブシの花って渋いけど趣のある花でしょう?
BSで7:45から新・朝ドラ見ました。なかなか面白そう!これから毎日見よう〜♪
福星寺の枝垂桜を見ていたら、京都の天龍寺の枝垂桜を思い出しました。
あそこの枝垂桜は本当に見事でしたねぇ!!また見てみたいなぁ・・・・・・・
星福時の枝垂桜です。
-
from: Z〜ん〜ンさん
2010/03/30 16:27:24
icon
さくら・・・・・
「エー」さん皆さん今日は。非常に良い天気でした。明日からまた可笑しな天気になるのに今日は、おふくろの野暮用で京都に行く予定がパァ〜になりました。近日中
「エー」さん 皆さん 今日は。
非常に 良い天気でした。
明日から また可笑しな天気になるのに 今日は、おふくろの
野暮用で 京都に行く予定が パァ〜になりました。
近日中に行く予定ですが お天気が・・・・・・
京都は、枝垂れが 醍醐寺、京都御苑、平野神社、阿亀桜・・・・
が、満開から見ごろで ソメイヨシノは ちらほらのようです。
先日の上野公園から・・・・・from: エーさん
2010/03/30 20:52:15
icon
「Re:さくら・・・・・」Z〜ん〜ンさん、こんばんは。>非常に良い天気でした。>明日からまた可笑しな天気になるのに今日は、おふくろの>野暮用で京都に行
-
from: Z〜ん〜ンさん
2010/03/29 22:36:17
icon
「二番煎じ」の続き・・・
「二番煎じ」って言葉・・・でもう一つつくづく感じたのは、3月20日、「エー」さん[760]のキブシ・・・・どんな花なのだろう・・・・って思っていました
「二番煎じ」って言葉・・・で
もう一つ つくづく感じたのは、
3月20日、「エー」さん [760]の キブシ・・・・
どんな花なのだろう・・・・って思っていましたが
一昨日、とある親水緑道で、
その花の前のお家の人がいらっしゃったから
聞いたのですが、わからない・・・・・
このサークルを遡って調べて解りました・・・ -
from: Z〜ん〜ンさん
2010/03/29 21:22:52
icon
スカイツリー・・・・・
今日のニュースから・・・・・スカイツリーが338mの日本一になりました。時々しか東京に行きませんが、いろんな所からスカイツリーを撮る事に幸せを感じてい
今日のニュースから・・・・・
スカイツリーが 338mの 日本一になりました。
時々しか 東京に行きませんが、いろんな所から
スカイツリーを撮る事に 幸せを感じています・・・・・
二ヶ月前は、京成橋方向から撮りましたので
今回は 東武橋上から撮ってみました。
(三日前の 328m時点です・・・・)
上野公園からも 探して撮りました・・・・
墨田公園で 桜と一緒に・・・from: エーさん
2010/03/29 22:09:15
icon
「Re:スカイツリー・・・・・」>今日のニュースから・・・・・>スカイツリーが338mの日本一になりました。>時々しか東京に行きませんが、いろんな所か
-
from: エーさん
2010/03/29 21:44:16
icon
スズメノヤリと・・・?
皆さん、こんばんは。今日も寒い一日でしたねぇ!曇り時々晴れ、のちちょっと雪・・とお天気も慌しく変わって・・・・・静岡の方では17センチの積雪?・・・こ
皆さん、こんばんは。
今日も寒い一日でしたねぇ! 曇り時々晴れ、のちちょっと雪・・とお天気も慌しく変わって・・・・・
静岡の方では17センチの積雪?・・・これじゃ寒くて桜も咲きたくたって咲けないわよね〜。
下の写真・・・スズメノヤリは去年覚えましたが、そのそばで咲いていた花がわかりません。
なんとなくオダマキに似ている? それにしても小さな花です!
スズメノヤリも小さいのに更に小さい・・・・・でもよく見るときれいな花なのよね。
雑草だけど・・・何と言うのでしょうねぇ?
from: エーさん
2010/03/31 23:31:04
icon
「Re:枝垂れ・・・・・」>とりあえず・・・・>醍醐寺はまず、霊宝館のすばらしい枝垂れ・・・・うわぁ・・・素晴らしい・・・・・・・・・・・・・・・・・