新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

2010年の行政書士に受かる

2010年の行政書士に受かる>掲示板

公開 メンバー数:38人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: バカボンのパパさん

    2011年05月31日 05時49分08秒

    icon

    造作買取請求権〜 昨日のは建物買取請求権〜


     コネコ師匠、クマさん、真理ちゃん、Everybody〜

     皆さん、おはようございます〜


     今日は、台風一過のような晴れ間が0400頃、関東沿岸地方見えてお

    りました〜

     賃貸借の最後、有名な造作買取請求権です。

     そうそう、昨日寝る前の条文は建物買取請求権でした。寝ぼけてた

    かな〜

     2-(2) 造作買取地請求権

     造作とは、建物に付加された物件で、賃借人の所有に属し、かつ建物の使用に客観的便益を与えるものをいう(たとえば、畳、エアコン等)。
     建物賃貸借契約が終了する場合に、賃貸人の同意を得て建物に付加した造作があるときは、借家人は賃貸人に対し、その造作を買い取るべきことを請求することができる(借地借家法33条1項前段)。
     もっとも、建物買取請求権と異なり、任意規定である。


     今日は少し早めですが、原付チャリで出発です。

     まだまだ台風2号の影響で風が強いですが・・・頑張ります!

                          ぱぱ

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件