新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

Wunderkammer

Wunderkammer>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

from: NOVOさん

2010年09月28日 22時13分45秒

icon

【ZOIDS】試製鎚鮫型戦闘機械獣改造計画

今月の初めに造り始めて、今日まで放置状態だったが再び作業再開。ジャンク品を改造して再生計画を某コミュで持ちかけた処、H氏の助言『レドラーBC』に勝てる


今月の初めに造り始めて、今日まで放置状態だったが再び作業再開。
ジャンク品を改造して再生計画を某コミュで持ちかけた処、
H氏の助言『レドラーBC』に勝てるヤツという案をもらったので
それを元に『空戦強化ハンマーヘッド』妄想模索そして改造へ。

前回からの作業
●ソウルタイガーのブースターを接続加工
●AZマニューバーミサイルポッドの接続部分の整形
●AZマニューバーミサイルコンテナ削正撤去
●AZハイパービームガンの接続基部の作製
●車輪の撤去・整形とスタンド穴の追加



今まではエポキシパテを練って使っていたのだが今回、初めてタミヤの『ポリエステルパテ』を使ってみた。
使ったてみて
混ぜるのつかった敷紙がヘラで破れたり、
使ったプラ片のヘラが役不足すぎで混ぜ合わせと乗りが悪かったりと、硬化開始時間ギリギリ。
しかし、約60分で整形が可能でヤスリ掛けも気持ち良く削れたのででコリャ良いわ。もっと早くから使い始めればよかった。



空戦強化型ハンマーヘッドという方向性から、機体的には徹底的な軽量化は必須だろうと、AZマニューバーミサイルコンテナを撤去。
しかし既に尻尾部まで接着済みだったのでノコの歯を横にできず斜めぎみで、キズだらけに・・・・・・
しかし、あれだけ削っても穴が開かなかったってことは、かなり厚みがあるんだ・・・・・・



ゲゲゲ、失敗!!
ソウルタイガーのブースターって材質が違うんだ。
無理にヤスリ掛けしたらケバケバに・・・・・・
どうしたものか・・・・・・、リカバリ方法に悩む・・・・・・

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 27
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: NOVOさん

2010年10月27日 23時55分24秒

icon

「【ZOIDS】試製鎚鮫型戦闘機械獣改造計画(14)」
だんだん寒くなって来て、
もぉう早朝の寒さが身にしみる今日この頃・・・・・・

やばぃ風邪の初期症状かな?
喉がイガイガするし、鼻の奥に詰まりを感じる。



ペイントリムーバーで塗装剥がし

さすが専用専門溶剤。
塗ってふき取るだけで、簡単に色が落ちる。
しかし、これって以外と乾きが遅いというか強力。
それが後で失態を招くのだった・・・・・・


ふちをジャーマングレーで影


腹はこんな感じで塗り分け。


失敗・・・・・・

マスキングの隙間から染み込んだペイントリームバーが、余計な箇所まで色落ち・・・・・・
それが、結構あちらこちらに・・・・・・

塗装はまだつづく・・・・・・




鉄道のはなし
“鉄道”は存在自体がロマンであり、物語にとっては優れた小道具なんですよね。
映画でも、主人公が列車(汽車)に乗って田舎から都会へ向かうことで始まったり。
列車(汽車)に乗る人を送ることで終わったり。
また古い戦争映画じゃ、列車(汽車)から降りるとそこには、
多くの負傷兵や疲れ切った兵士、そして反逆者として絞首された同胞と、一気に異常な世界であることを知らしめたり。
西部劇じゃ鉄道は開拓の象徴であり
鉄道が通っている処は文明圏、その先は未開の開拓地と、

鉄道(列車と駅)は無言で多くの説明をしてくれる優れた道具であり役者です。

AFV模型の世界じゃつい先月まで各種“1/35の装甲列車”や“機関車”の模型が発売されています。
鉄道ブームは、関係なさそうな世界にまで波及しているんですね。



戦場でお風呂
> でも母艦が無いとなると福利衛生・・・つぅか飯や風呂。寝床の心配が出て来ます。
戦場で風呂? 何を言ってるんですか
最前線じゃ着の身着のまま汗と垢まみれが常識。
半年後にくるかどうかの交代ではじめて風呂に入ることできる世界ですよ。
戦線が落ち着いていたら交代で川や湖に飛び込んで洗濯です・・・・・・
大戦中の軍艦ですら、シャワー室(将校用)があるのは旗艦クラスの艦船くらいで普通の艦船にはありませんよ。
そもそも風呂なんて設けたら大量に水が必要だし、そんなもの付けるくらいなら重油などの燃料を積み込みますよ!
ただし、日本人と日本の軍隊は除く・・・・・・

日本人は世界でも有数屈指というか一番潔癖な民族でして、
食べる寝るの次に風呂を心配するとかしないとか・・・・・・
兵士の士気の維持に風呂はかかせなく、戦艦では定期的に風呂(海水風呂)が用意されるくらい日本人は風呂好きです。
一方海外じゃ、それほど風呂というものに関心が薄く
(そんな中で関心があったのが、古代ローマ人ぐらい)
貴族でも2〜3日に一度に簡単に済ませるのが世界の常識。
(このため香水文化が繁栄)
毎日シャワーとか潔癖になったのはここ50年の先進国だけです。

日本人の風呂好きは戦国時代からの逸話からも見て取れますが、
日本の自衛隊は世界で唯一というか、自衛隊だけの特殊装備
『野外入浴セット2型』なる移動式仮設風呂を装備するまでにいたっています。
これには海外の軍隊はビックリ。
ちなみに、自衛隊には『野外洗濯セット2型』なる移動式の全自動洗濯機と乾燥機の装備セットもあります。


仮設温泉として、災害派遣で被災者に開放というニュースがありましたね。



野外入浴セット2型のボイラー。約45分で50人規模の浴槽を沸かす。


おおよそ日本人だけの特異な感覚と心配の類なのかもしれません。
でも、そういった訳の判らん感覚がアイディアにつながり、それを活かした改造ゾイドとかの作品は、あったら面白いですよね。
作り表現するのに、ちょっと難しさがありますが・・・・・・

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト