サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: チョッパーさん
2012/12/31 13:06:22
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2012/12/31 10:38:44
icon
今年もつつがなく過ぎ,明るい新年を迎えます。
このブログは今年の9月末から始めましたので,3ヶ月が
経過しました。ほぼ毎日投稿しましたことには,自画自賛を
します。当方はこのほかに手書きの日記を書いていますので,
よく続くとわれながら驚きです。5年は経過しました。
今日はこれから最愛の孫二人が到着する予定です。その前に
小学1年の男の子が犬アレルギーですので,先ほど犬のホテルに
お泊りに出かけました。動物が好きであるし,金銭的なこともあるので
早くアレルギーからサヨナラできる事を願うばかりです。
当人たちが嫌がらなければ,今日は本読みや勉強を少しだけ
一緒にやるつもりです。キャッチボールやお絵かき等は本人たちの
希望を取り入れて行う予定です。楽しくもあり気ぜわしいいつもどおりの
大晦日と元旦になりそうです。
蘭好きで独り住まいのT氏とは昨日和菓子店で今年最後のコーヒー・
ブレークをしましたので,正月は自分のペースで生活して欲しいものです。
3日には再会する計画を組んでいます。
今年も平凡な一年がつつがなく過ぎ去ろうとしています。皆様の
新年のご多幸を祈念してマウスを置きます。良いお年を! -
from: チョッパーさん
2012/12/30 18:35:10
icon
オーナーさん、皆さん、こんばんは♪
残り二日何して過ごすかある程度決まってます。
今日はもう残り終わりそうなのでTV観てまったりします。
そして勉強を少しやります。
明日は友人宅で5人のメンバーでカウントダウンします。
雑談に興じるのがメインになりそうです。
新年をいかに過ごすか?大雑把にいえば来年を友情の年にしたいです。
といいますかそうなるように頑張ります!
皆さんも来年も自分らしくお過ごしください♪icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2012/12/30 09:47:50
icon
残すところ2日,何をしますか?
今日も雨模様です,これはある人には湿度が高く
風邪にかかりにくいと思う。その反面で行楽地や行事を
抱える人には,この雨を恨めしく思いますね。
斯様に物事には視点によりまして,判断は大きく変るのが
現実ですね。橋本代表ではありませんが,だからこそ
物事を判断する基準になる価値観が重要なのかもしれません。
当方は今日も正月用の買い物に行く予定で,孫のためです。
買物は午後からなので,午前中は財務の復習をすることになります。
帰宅後は時間を融通して,正月を独りで過ごす予定のT氏と
今年最後のコーヒー・ブレークを考えております。
こうするうちに1日が過ぎていきます,この平凡さも必要と思います。
財務の復習は無事完了しましたので,日経を読みます。
今日の新聞に海外に目を向けたや目を向けざるを得ない
若者の記事に遭遇しました。確かに日本は少子高齢化で活力が
そがれた国であることは事実です。しかし新興国は日本の高度成長期と
同様に,チャンスが多いと思いますが逆にこの日本でもビジネスチャンスは
潜在的にあるように思います。それを付与するのが政治の役目でもあり,
それを探すのも若者に課せられた課題と思います。この生を受けた日本の
再生は老いも若きも,オールジャパンの英知と行動力が必要不可欠と
思いを巡らします。余り力むと血圧が上昇しますね?
この2日間で新年をいかに過ごすかを考えるのも一考かもしれません。 -
from: チョッパーさん
2012/12/29 12:24:31
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2012/12/29 10:16:30
icon
円安は日本に良いことですか?
今日は陽が出ているうえに,風もないので久しぶりに
穏やかな気候といえます。今年のけじめとして掃除を
する家庭もあると思います。絶好な掃除日和といえる
かも知れません。両隣は大掃除を年末にしている様子が
見えないので,これもありかな思う一時です。
今日の新聞には来年は100円の円安(現状対比)も
考えられ,株価も13,000円台も見込めると報じていました。
円安は輸出産業は売上増は可能ですが,その反面で原材料の
原価増もあるので利益増は簡単には実現できないと想定できる。
しかし輸出産業は既に,市場の近くに製造拠点を設けているので
その面での円安による原価増は免れます。ただしこれで利益増と
なつても,国内の雇用増とは連動しない恐れが多いといえます。
原発が稼動できないので,LNG等の輸入が大幅に増加して
いるので,円安を一方的に歓迎するわけには行かないのが
現状です。だからといつて安全を担保できない原発を再稼動でき
ないジレンマにさいなまれている。
さらに別の立場からすれば,株価上昇はシェアが過半以上を
占有する外国人投資家を利することにもなります。資本主義だから
このようなことはやむをえない事ですが、なにか納得できない部分も
あることも厳然たる事実です。
このように円安は日本の現状からしたときに,原発稼動時の如く
手放しでは喜べないのが実情です。
これからすると適度な円安つまり90円/ドルくらいが妥当な線かも
しれません。物事は多面的視野からの判断が必要と痛感します。
当方はこれから年末の買い物に妻に付き合います。皆様も今日を
楽しく生活してください!
-
from: チョッパーさん
2012/12/28 21:26:12
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2012/12/28 14:28:05
icon
現政権でデフレ脱却はできるか?
気温は比較的に高いものの,雨で陽が出ていないので
残念ながら暖かくは感じませんね。今年も今日を入れて
残すところ4日になりました。当方はいつもどおりで,
気ぜわしくはありません。
安倍首相はデフレ脱却を金融緩和政策と補正予算の
財政政策,成長戦略で成し遂げると喧伝していますが,
この政策は特段の新しいものではありません。
成長戦略は必要ですが,成果が出るまでに時間を要し
ますので,金融政策と財政政策です。補正予算で10兆円を
投入するので,赤字国債がその分増えますがその投入効果で
相応の需要増を生み出せるかは疑問に思えます。
確かに非常時に貨幣を過剰に供給するアナウンス効果で,
円安に移行しています。これにより日経株価は1万円を回復
していますが,これは外国人投資家には好都合で売るタイミングを
図っているところです。つまりは外国人投資家の儲けを演出して
いるだけに終わることを危惧するものです。
今回の施策は外国人投資家の懐を豊かにして,赤字国債の
増加による日本の財政状況を更に悪化させるだけに終わるのでは
と危惧します。
ではどうすればデフレ脱却が可能であるかの,具体策は当方は
思いつきません。今こそオールジャパンの英知を結集して,最終的には
現政権のリーダー・シツプで実行してデフレ脱却が実現する事を切望します。 -
from: チョッパーさん
2012/12/27 16:41:03
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2012/12/27 16:13:29
icon
大掃除をしています。
今日は風もなく陽が出ているので,冬としたら暖かい
様です。14時ころから始めました,2Fの窓とレールのゴミを
とり1Fのリビングまでは終わりました。これからはボランティアで
道路サイドの雑草とりを行う予定です。明日は燃えるゴミの
今年最終と収集日ですから今日中に終える必要があります。
午前中は妻の年末の買い物に付き合い,その後に例の
旧道の小さなお店で蘭好きなT氏とコーヒー・ブレークを
しました。彼とは特段の話は無いが,彼の暇つぶしに付き合う
のが目的かもしれません。
昨日は診断士の過去問(20年)の財務を演習しました。得点は
72点と合格点ですが,知識の定着が不足して3題はラッキーであり,
ケアレス・ミスも1題とすれば実質では64点といえます。60点が
ボーダーラインですが,財務は演習では0.75の得点が望ましいといえます。
雑草取りのあとに財務の復習をする予定です。
当方がシルバーからプラチナ世代に呼称を変えるべきと提案しましたが,
プラチナ世代は渡辺淳一氏の発案とインターネットにありました。
多くの賛同をえて改称したいものです。今日はこの辺で‥‥‥