新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

死ぬまで元気に ピンピンコロリ

死ぬまで元気に ピンピンコロリ>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: iku3さん

    2013年02月16日 18時49分10秒

    icon

    冬季うつにご用心

    炭水化物や甘いものが無性に食べたくなり、いくら寝ても眠った感じがせず、倦怠感と憂うつ感でなかなか寝床を出られなくなる
    。集中力ややる気が失せていつも眠い...。これが冬季うつの特徴です。

     通常のうつ病とは違う病気で、昼間時間が短くなり、目に感じる光の刺激が減ることで、精神を安定させる脳内物質、セロトニンが減り、うつ状態を起こすのです。
    朝と日中、できるだけ太陽光を浴びるようにし、あまり深刻に生活の責務を課さないこと。
    また、冬季うつを理解し、自分の状態を把握するだけで症状が緩和されることもあります。

     病院の治療でも、人工的な光を浴びる療法がとても有効。
    昼寝をしてもよいので、朝、思い切って外へ出てみましょう。

     3月ごろに自然に治るのが通常ですが、不安感にとらわれすぎると春以降にうつ病へ移行する場合も。
    2週間以上不調が続き、生活に支障が出るなら受診を。

    ※女性セブン2013年2月28日号

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件