サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 若登勢さん
2015/06/09 02:05:57
icon
デイのお休みってお正月だけじゃないの・・・?!
お姉さま宅の利用されてる所が「日曜営業」開始・・・って・・・そうなのか・・・そうだったのかぁ~!
我が家が利用している所は1月1日~3日以外は営業なので、全国津々浦々同じだと思ってた!
確かに言われてみれば「民営」なわけで、当然営業方針も違うから営業日も違うわよね・・・。
ちなみにジ様が最初に単独で通っていた所は病院が経営している所で、多分行きたがらないだろう事を見越して、ジ様の通院先でもあったので「根回し」しまくって2年程通わせました。
後にバ様も認定されたので、風呂嫌いのバ様はジ様とは別の「半日利用でもお風呂入れてくれる」所へ。
その内ジ様も自宅でお風呂が危なくなってきたので、バ様と同じ所へ通わせる事に。
ところがところが、通う当日になって「変わるなんて聞いとらんど!」と癇癪を・・・・。
1ヶ月間ずっと変わる事を言い続けて来たのにこのありさまです・・・。
「先生がお義父さんの為に特別に探してくれたのに、行かなかったら先生の顔をつぶすよね。
お義父さんも診察で気まずい思いすると思うよ。1ヶ月だけ行けば顔もたつし、そうしようよ。」
と有ることない事、ウソも方便、「アナタは特別よ手法」でやっと「そぎゃんたいね!」と納得した次第。
それから外でずっと待っていてくれた施設の人に経緯を話し、話の口裏合わせやら、「呼ぶときは先生と呼ぶと機嫌がイイ」とお願いしたりで・・・もうへとへとな初日だったんですよ。
そんな初日でしたが帰って来たときはご機嫌でした。
4月に更新手続きを兼ねて施設を見学に行ってきました。なかなかのモンでしたモン!
東京資本の施設です。世田谷あたりに豪華な介護付きマンションを建てたそうです。
東京に帰ったらそこに入り・・・・・そんなお金がどこにある!!!(>_<)むぅりぃ~~~(/_;)
ケアマネさんが元看護士さんなので、月1回の訪問の時に医学的に健康面をチェックしてくれた上で、アドバイス等もしてくれます。私の愚痴も聞いてくれますwwwww
そんな施設をジ様もバ様も結構気に入ってる様子です。特にバ様は「たのしか!」と、デイの日は自分で率先してお迎え車がすぐに入れる様に外門扉を開けに行ってますよ。
コメント: 全0件