サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 花酒爺さん
2015/07/11 00:26:38
icon
早期発見早期治療って?????
息子の嫁の母、トンボさんと同じくらいの世代でしょうかネ。
看護婦さんとして働き続けて数年前に定年でリタイアー。
毎年「定期健康診断」を受診していて「異常なし」でしたから、退職後はスポーツジムや旅行と、生活をエンジョイしていたようでした。
今年の健康診断で「癌が見つかりました。」「早期発見早期治療」の合言葉に乗って二~三週間前に入院治療を始めたら、今日、訃報が来ました。
「早期発見、早期治療、早期訃報」です。
「早期発見早期治療」の罠にはまらなければ、まだ数年は人生をエンジョイできただろうにと思いました。
思い出しますと、義父も古稀過ぎて市町村の無料健康診断で「癌」が見つかりました。
「早期発見早期治療」の罠にはまり、早期手術をしたために哀れな末期でした。手術しなくても10年は自然体で過ごせたのに、手術したために10年間病院通いでした。
婆様を抱えていますから、通夜と葬儀の出席をどうしようか考えていました。
通夜だけでしたら、車に婆様を乗せて行けば何とか線香を上げに行けると思いました。
婆様は息子の祖母ですから「身内」になります。
鬼嫁に「婆様の世話で、告別式は行けないから通夜だけ婆様を連れて線香上げに行く。」と連絡しましたら、「婆さん連れて来たら嫁の親戚に迷惑だし、あんたが親の介護を見せに来るだけでしょ!!!。」でした。
5月には孫の結婚式に行儀よく参加しています。
鬼嫁はAB型、易では「最悪の組み合わせ」でしたけど「たかが易」と思っていましたが大当たりでした。
コメント: 全1件
from: 若登勢さん
2015/07/11 04:25:19
icon
オネエ様って義理堅すぎなのね。
『息子の嫁の母』の葬儀って弔電と香典送金でヨカじゃなかとでしょうか?
オネエ様の鬼嫁が参列するなら弔電も香典もいらんでしょ?
同じ町内なら行かなきゃだけど、バ様連れてまで行くのはどぎゃんだろか・・・。
婆様は息子の祖母ですから「身内」・・・残念ながら亡くなった方からすれば、殆ど他人扱いが今の世の中です。普段から行き来があってお付き合いがある場合だけだと思いますよ。
よって
「婆さん連れて来たら嫁の親戚に迷惑だし、あんたが親の介護を見せに来るだけでしょ!!!。」これは大正解!
我が家の義兄弟の嫁の親達は、茨城と山形におります。
そこの親の葬儀にジ様とバ様を連れて行こう等とは思わないし、ましてや祖母が生きていたとしても、絶対連れて行こうとは思いません。
私ら夫婦も行かないですよ~。
遠いし、兄弟配偶者の親なんか関係ないし、介護あるし、忙しいし。
義理も『遠くの親戚より近くの他人』を重視!鬼嫁は合理的バイ\(^o^)/
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
花酒爺、 みんくみ、